Someday

2025.01.02

8回目の訪問

新年一発目はここと決めてました。無事サウナ始めを聖地北欧で迎えることができ感無量です。

昨年もそうだったけど、三が日の昼というのは、1年で一番空いてるのかもしれません。静かでゆったりとした時間が流れており、皆サウナが好きで仕方ないからここにきた、そんな人たちと過ごす素晴らしい時間でした。

サウナはとにかく熱かったです。間違いなく100度は超えていて、上段だと6分ぐらいで十分。セルフロウリュされた時は熱すぎて顔を上げられないほど。下段ならそこそこ行けるけど、せっかくなら上段で蒸されたくなってしまうのが悲しき性。そろそろ「せっかくなら」からは卒業して、無理はしないように心がけていきたいところです。

今回唯一残念だったのは、今年はテレビが箱根駅伝・高校サッカーではなく、バラエティだったこと。人それぞれ好みはあるのでしょうが、ここのサウナ室にバラエティは似合わない。

キリッと冷えた水風呂に入った後は最高の外気浴。そこまで寒くないのに加え、太陽の温かさを感じられて気持ち良かったです。上野の空を眺めながら何て贅沢な時間なのだろうと感動してました。

4セット満喫した後は、リンゴが浮かぶトゴールの湯を心ゆくまで。甘い匂いに包まれ、ここは極楽か天国か、なんて気持ちにすらなりました。なぜお湯が緑色なのかはよく分からないけれど。

今年もタオルを頂いて退館。大量の北欧おじさん…。それにしても良い時間でした。2025年も良い一年になってくれることを願って。

今日も素晴らしいサウナをありがとうございました。

Somedayさんのサウナ&カプセルホテル 北欧のサ活写真
0
75

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!