スカイスパYOKOHAMA
カプセルホテル - 神奈川県 横浜市
カプセルホテル - 神奈川県 横浜市
アサコ先生のサウナメディテーションとクロウゼン祭りのプレミアムアウフグースを受けにスカイスパへ。先週水曜から続いた、天才のこのこ窪田さんウィーク、ひとまず完結です。
17時アサコ先生サウナメディテーション。それにしても今日は癒されました。アロマ、普段しない身体の動き、そしてアサコ先生のどこまでも優しい声。昨晩から体調が優れなかったのですが、終わる頃には随分と回復。恐るべしサウナメディテーション。
19時半のこのこ窪田さんfromクロウゼン、ACJ演目の『ERIC』。アウフグースは言わずもがな、世界観もアロマも演出も凄く良かったです。ハイライトはストーブ横断投げ、過去一の飛距離と対空時間。なぜ窪田さんのタオル捌きはこうも神々しいのでしょうね。独特な斜めから振り下ろすランバーが格好良すぎです。そして最後の曲がCory Wongの『Synchronicity』なところが流石窪田さん。大盛り上がりでした。
20時箸休めサトシさん『おきなわヘブン』。14F直行するも既に待ちで、最終セットの激熱にするところのみの参加。ヘブン=水風呂。サトシさんの姿にいつも元気をもらってます。
20時半クロウゼン『研究者と犯罪者』。ミッキー山下さん、オジ・マービックさん、たまきさんの見事な連携、中でも大柄なオジ・マービックさんが良い味を出してました。ただ余計なお世話なのですが、世界を獲るなら英語チェックはすべきかなと思います。ナレーションはやや聞き取り辛かったし(一方のこのこ窪田さんは全く問題なしでした)、あの場面でお母さん=motherは無いかなあ…。
21時杉本さん。火曜夜のS本回に初参加。今回も15Fから直行、十分クールダウンできないままの参加だったので早々にきつくなりましたが、開始前にサトシさんがくれた氷に救われました。「研修なのでゆっくり紹介する感じ」とのことで、てっきり研修生を紹介すると思いきや、スカイスパアウフギーサーの紹介。しかもYouTube風の音声読み上げ、無駄なクォリティの高さに大爆笑でした。まずは岡見さん、続いて平林さんという斜め上…、そしてご本人登場の箸休めサトシさん。ここで限界を迎え無念の退場、この後さらに紹介が続いたのかは分かりませんが、サウナ室からは絶えず笑い声が聞こえてきました。スカイスパ愛に満ちた素晴らしき時間。
やっぱり楽しいスカイスパ。GWの狭間だったからか、いつもの平日より空いてたし静かでした(そんなのスカイスパじゃない!?)。今日もありがとうございました。
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら