2022.08.11 登録
[ 神奈川県 ]
2週間ぶりにサ活をして来ました。
IN9:45 OUT16:45
有給消化にてお休みを貰い行って来ました。
熱いロウリュウを浴びたくて。今日は風が強く冷たかったから激熱熱波には格好の日。
月曜日だけどそこそこの人。でも混雑を感じる様では無かった。
毎時30分毎のオートロウリュウは一発であまみが出ました😅シングルの水風呂で急速解凍、外気浴。気持ちいい。
お昼を館内レストランで食べてから中央の休憩所で仮眠。仮眠のつもりが1時間半の爆睡💤
再度サウナに入って汗を流して来ました。
5時のバスにて帰宅。平日880円のコスパ最強のスーパー銭湯♨️だと思います🙋♂️
また来ます。
[ 神奈川県 ]
ホームにてサ活をしてきました。
IN13:00 OUT16:45
そこそこ混んでいた様な印象です。最上段は競争率が高かったような🤔
今日は長めにサウナに入りました。12分過ぎから汗の発汗量が上がりドバドバ出てきました💦15分〜16分✖️6セット。途中休憩室での仮眠あり。いつもと変わらず、何も足さず、何も引かず。
[ 神奈川県 ]
ホームにてサ活をして来ました。
久しぶりだったので身体がウズウズしていました。
IN 17:00 OUT19:00
14分✖️5セット
夕方は混んでいましたが、16時以降はサウナ室は空いていた様に思います。相撲がテレビで流されており、取り組みに集中する余り、結構長い時間サウナ室に入れた様に思います。
蒸されながら相撲見るのは大好きなので明日で春場所が終わってしまうのは寂しい限りです。
外気浴も寒さを感じたので壺湯で温まって帰宅しました。サ活ドリンク気になる……🤔
[ 神奈川県 ]
ホームにてサ活して来ました。
IN 13:30 OUT 16:40
時間が出来たのでホームにてサ活。サウナ内温度86℃、水風呂16.6℃。今日は風が冷たかったので長めにサウナに入りました。
12分✖️6セット。途中、休憩室にて仮眠(熟睡含む)。やはりいつも通り16時以降は人が続々と💦何だろうと思ったら雨が降って更に気温が下がっていました。熟睡していたから気が付かなかった。
テレビでは大学対抗のラグビー🏉が流れており見ながらサ活。身体も温まり、雨も少し降り止んだタイミングを見て自転車で帰宅。しばらくしたら雨→雪に変わっていました。
岩盤浴のキャンペーンをやっていました。最近岩盤浴はしてないなぁ。近い内にやってみるか🤔来週土日は熱波イベントが開催されるらしい。ただ来週は予定があって行けない。残念。
平日に来てみたい。また来ます🙋♂️
[ 神奈川県 ]
竜泉寺の湯♨️に新年初訪問してきました。
IN10:50 OUT16:45
午前中はまだマシでしたが、いつもの様に16時過ぎからは凄い人で混んで来ました。
黄土サウナはいつも素晴らしい。毎時00分、30分に発動するバズーガロウリュウは最上段だととんでもない熱さを発揮し身体中が焼かれる様な熱さ💦汗ダラダラでサウナ室を出て掛け水で汗を流し水風呂にドボン。超冷水のシングル水風呂にもドボン。シャッキリ身体がクールダウンし、あまみが浮き出て来ました。セルフロウリュウが出来るサウナも良い湿度が保たれており、こちらもダラダラ汗が吹き出して来ました。
外気浴もととのい椅子全てに足置きがあり快適。今日は気温も下がった為か、サウナで蒸された身体に心地良い外気浴でした。
館内も綺麗でこの人混みに慣れれば快適そのもの。食事処もメニュー豊富で美味しい。今日は食事はせずソフトクリーム🍦を。盛りも良く濃く深いソフトクリーム。美味しい。
何より今日は年末年始料金だったが1080円で入浴出来るのはコスパ最強だと思う。
また来ます🙋♂️
[ 神奈川県 ]
新年2回目のサ活をして来ました。
IN13:15 OUT16:45
今日は晴天に恵まれ午後は比較的暖かかった。駐車場の車はそこそこ多かったが、館内は空いていた様に感じました。
いつもの様にサウナ室へ。サウナ室内86℃、水風呂16.5℃。高校サッカーを見ながらじっくりと蒸されました。高校サッカーのPKにハラハラドキドキ。こちらまで伝わる緊張感を感じながら6セット✖️12分。
途中休憩室で一休み。クールダウンの一杯はマウンテンデューを。やはり安定の湯けむりでした。明日も実はサ活。あの施設へ……。
[ 神奈川県 ]
2024年初サ活をして来ました。
IN11:45 OUT17:30
駐車場は満車になっていました。ただ館内はそこまで混んでいませんでしたが、15時過ぎから人がガンガン増えて来ました。16時位からサウナ室も満室でした。サウナ室も適度な湿度、温度が保たれていて新年から気持ちの良い汗が流せました。
12分✖️8セット。途中、休憩室で熟睡💤
ずっと前から気になっていた豚汁定食を食べました。具沢山でとても美味しかったです。これは満足。また食べたいです。
今年もまた通わせて頂きますので宜しくお願い致します🙇
[ 神奈川県 ]
本年度締めのサ活をして納めて来ました。
IN13:15 OUT17:00
本年最後にお邪魔しました。予定していた回数券30枚も追加購入。これでまたしばらくはお得にお風呂に入れそう。サウナ室内も本日は良い感じに温まっていました。
12分✖️6セット。心地良い汗がダラダラと流れ落ちる。水風呂も16℃台をキープしておりクールダウンもすんなり出来ました。一度仮眠を取りに休憩所に。午前中行ったジムトレーニングで結構頑張った為か仮眠じゃなく少し熟睡モードに。新年1発目は3日に来ようかと。その時は食事も一緒に。気になっていた豚汁定食を食べてみようと思います。
今年もありがとうございました。
来年も宜しくお願い致します。
[ 神奈川県 ]
ホームにてサ活して来ました。
IN 12:30 OUT17:00
日曜日昼時ですがゆっくりサ活出来ました。
14分✖️5セット、仮眠後12分✖️2セット
サウナ室内の温度が若干低い気がした。浴室内も外が寒いからか少し寒い。最近は水風呂とサウナの往復だったけど、今日は2階に出て外気浴と壺湯に10分。気持ち良かったです。
前から気になっていたけど、突然シャワーの勢いが悪くなり使えない状態になったり、復活したりの繰り返し。この辺りはメンテナンスして欲しいです。家から近く、この金額は有難いので文句を言う立場ではないのですが、お願いしたい。
入浴回数券のまとめ販売の告知が出ていました。年内にもう一度来て3冊購入します。
[ 神奈川県 ]
ホームでサ活をして来ました。
IN 13:45 OUT 15:45
今日は仮眠を取らず12分✖️5セット。混雑はなく快適に蒸されて来ました。今日はサウナ内の温度はいつもより若干低いような感じがしました。テレビを見ながらサウナで蒸されるのがなんとも心地良い。回数券が少なくなってきたのでキャンペーンやらないかと思っていたら29日からキャンペーンがやるみたいです。(HP参照)買い足さないと💦
豚汁定食の看板に後ろ髪を引かれながら本日は帰宅。近い内に豚汁定食食べてみよう。
やはり気軽に自転車でサッと来れるのはやっぱり良い。また来ます🙋♂️
[ 神奈川県 ]
2回目の訪問をさせて頂きました。
あの熱さと爽快感が忘れられず再び訪問。
IN 10:45 OUT16:45
混雑していましたがキチンとサ活が出来ました。やはりバズーカロウリュウは熱かった。下段と上段では随分体感温度が違うと分かりました。上段はかなり熱くなるため発動すると避難民が続出した気がします。笑
テレビがないので無心で熱さと向き合い集中出来ました。8℃の水風呂→16℃の水風呂へ。身体が絞まる。8℃は足が痛くなる程にキンキン。日中は気温もあり外気浴も気持ち良かったです。15時過ぎは人が沢山で洗い場も埋まっていました。セルフロウリュウも気持ちよく蒸されました。混雑してくるとやはり騒がしい感じに。少し残念ではありましたが仕方ない反面、施設は素晴らしいので我慢、我慢。
帰りは売店でソフトクリーム🍦で水分補給。送迎バスで駅まで運んで頂き帰宅。やはりまた来たい。ありがとうございました♨️
[ 神奈川県 ]
ホームサウナに行って来ました。
IN 13:20 OUT 16:45
今日は兄と2人で訪問しました。1年のアカを落とそうと言う事でアカスリAコースを。
ここでは初めてでしたが、絶妙な力加減でスッキリ垢を落として頂きました。お肌スベスベ、何か身体も心も軽くなった様な気がします。
今日は比較的混雑が緩かったのでゆったりサ活が出来ました。サウナ室内の温度はいつもより低かった様な。15分位入っていました。じっくり蒸されるのもまた一趣。温度計を見た時は82℃でした。外は風が冷たく足の裏がすぐ冷える。外気浴も気持ち良いですが、冷やし過ぎない様に気を付けないと。
キャンペーンでビオレワンが使える様になっています。一本で頭、顔、身体も洗える便利なボディソープ。乾燥が気になる季節ですがボディクリームもありました。使い勝手も良くクリームは近い内に購入しようと思います。
兄弟でサ活が出来る事、嬉しく思います。
回数券キャンペーンやらないかな🤔
[ 神奈川県 ]
初訪問にてお邪魔しました。
IN 11:45 OUT17:45
施設はとても綺麗で広く広々していました。サウナも黄土サウナでは30分毎にオートロウリュウが稼働。3段目は非常に熱く汗もダラダラ。奥から入口に移動するだけでも熱い状態でした。隣のサウナはセルフロウリュウ可。こちらはマイルドな感じでしたがじっくり蒸される体感が何ともハマりそう。
水風呂も2箇所。16℃と8℃。8℃はすっと入れるものの30秒が限界😵身体が痺れてきました。でもロウリュウで蒸された身体をビシッと〆るには最高でした。何より良かったのは露天のととのい椅子全てに足置きが設置されていた事。こう言う気遣い凄く有難いです。
食事処も休憩所も広くて快適。岩盤浴エリアは混雑しており、リクライニングチェアは場所がなかったです。岩盤浴なくても土日980円は破格のコストパフォーマンスだと思いました。
どこか懐かしい雰囲気を感じていました。単身赴任中にお世話になっていた盛岡の喜盛の湯も同じグループだった。神奈川県で岩手県を感じられた事に涙が出そうでした。
16時以降は混雑して来ました。ととのい椅子もサウナも満席状態でした。
非常に満足しました。必ずまた来ます。
[ 神奈川県 ]
ホームでサ活をして来ました。
in12:30 out16:30
本日は楽しみにしていた熱波イベント。スター諸星さんが来ていました。焼いたサウナストーンを持ち込みレモングラスの香りが充満していました。急激な体感温度の上昇をイメージしていましたが、ジワジワ来る熱さ。音楽を聴きながら華麗なタオル捌きを拝見して癒されました。14時、16時と参加させて頂きました。普段の熱波祭りとは異なるイベントでまた開催して欲しいです。柔道の金メダリストの方も今日お見かけしたような…🤔
拉麺フェアも平日限定で始まるらしい。美味しそう。これは食べたい。
[ 神奈川県 ]
ホームでのサ活
in-13:30 out-17:00
気温がグッと下がり肌寒くなって来ました。サウナでガッツリ温めた身体を外気浴で急速冷却出来るのもこれからの醍醐味✨
サウナ室は88℃、水風呂は16.2℃。サウナ室上段に座りじっくり蒸される事12分✖︎5セット。スタートは身体が冷えていたのか汗の出が悪かったが2回目からは通常通りドバドバ出て来ました。やはり広いサウナ室は良いなぁと改めて実感。15時過ぎからはいつもの様に混雑して来ました。一時休憩所の畳に寝転がり少し仮眠。1時間の仮眠後再度サウナにて1セット。今日もスッキリ1週間の疲れを流せました。
来週は熱波イベント。楽しみです😊
[ 神奈川県 ]
ホームサウナでサ活して来ました。
in-13:15 out-16:45
サウナ90℃、水風呂16.5℃。最近は熱い施設が続いた為、体感はマイルドに感じました。やはり開放感が素晴らしい。洗い場もサウナも広いのがこの施設の1つの魅力かと思いました。
上段で蒸され、場所を変え下段右端も私のお気に入り。じっくりテレビの音を聞きながら滴り落ちる汗を感じるのが何とも言えないリラックス感を生みます。一度休憩所で仮眠を取り休む。今日は日曜日でしたがすんなり場所が確保出来ました。
16時過ぎからは混雑が始まり、駐車場待ちの車がありました。再度、1セットサウナに入り終了。自転車で5分で来れるこの施設。改めてホームの有り難さを感じました。
[ 神奈川県 ]
聖地巡礼。初訪問、優先入館にて行って来ました。お風呂は老朽箇所もあるもののメンテナンスは行き届いている様な印象。お風呂の種類も複数ありコンパクトにまとまっていました。
最上段で爆風ロウリュウ受けて来ました。最上段は100℃超え。ブロアで撹拌後に熱波を💦2回目の最後に大量のアロマ水を投入しており、ヤバいと思いました🔥二刀流にて風を浴びてノックアウト😵今までで1番熱くて流石聖地だと改めて認識しました。水風呂も平均は15℃前後でしょうか。焼かれた身体がバチっと冷えました。皆さんマナーも良く、黙サウナ、一心不乱に熱を楽しんでいる様です。
食事処、宴会場では紳士淑女がカラオケを楽しんでいたり、ビンゴ大会があったり。スタッフの方々とお話を仲良くお話されている常連様が多く、THE健康ランド。良い意味での昭和のノスタルジーを感じました。きっと居心地が良いんだろう⭕️
帰りにはラッコグッズを購入させて頂きました。また灼熱の熱さを欲しくなったら訪問させて貰います。はぁ〜、サウナ友達が欲しい。そんな事を深く考えさせられました🙋♂️
[ 神奈川県 ]
ホームサウナへ。
何度も来ていたが投稿をサボっていました💦
土日連続のサ活は最高。麺フェアも今日までとは寂しい😞とても美味しかったのですだち冷麺は定番化をお願いしたいです🙇♂️
10分✖️8セット
水風呂も良い温度でしばらく入っていられるのが気持ちいい。サウナ室が最近前より熱く感じるのは私だけ?今までは最上段が好みでしたが、最近は最下段の1番奥もお気に入り。肘を置きながらテレビを見てコックリ、コックリ。
今日はマナーの悪い人はいなかったので気持ち良く汗がかけました。また来ます🙋
[ 神奈川県 ]
12時入館、14時退館🚲
ホームサウナにて入浴♨️
サウナ10分✖️5セット
水風呂3分✖️5セット
外気浴。今日は晴天のため外気浴は凄く気持ちが良かったです。サウナ室もGWとは言えまだ平日のためか人も少なめ。静寂な中で気持ち良く汗をかけました。今はキャンペーン期間中で回数券が1冊につき1回分増量されていたので購入。回数券の方がお得✨またこの連休の内に来よう。久々のサ活で気持ち良くととのいました🙋
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。