麻布黒美水温泉竹の湯
銭湯 - 東京都 港区
銭湯 - 東京都 港区
東京サ活11軒目は、麻布黒美水温泉竹。
本日2軒目。
到着時、サウナ利用の入室制限中。
2人待ちということで光明泉に続き、またまたエントランス横で待機。
サ室の利用客は、別料金を支払い、サ室を鍵で開けるタイプ。
サ室温度は96℃。
サウナは4人までしか入れないルール。
サ室内は詰めたら、も少し入れそうだが
利用客が4人ルールを守っており、1人1人が広く使えるため、誰かの汗が掛かることはない。
水風呂14℃
L字の形状で、仰向けに足を伸ばすと頭が沈まず丁度いい。
黒い美肌成分の水質で凄く気持ちいい。
休憩は脱衣所ベンチか浴室の低い椅子。
脱衣所ベンチで休憩した場合、足元が濡れていたら、壁際に置いてあるモップで拭き取るらしい。
バチバチにととのえたのは、水質の影響が大きいと思います。
スタンプラリーは福禄寿。
これで7つ揃ったんで、エコバッグをいただきました。
後、布袋尊のお店に行けば、タオルの応募できるが…。
1セット
サウナ×12分、水風呂70秒、休憩4分
2セット
サウナ×12分、水風呂70秒、休憩5分
3セット
サウナ×12分、水風呂70秒、休憩10分
歩いた距離 2.6km
男
出張お疲れ様でした。もし次にいらっしゃる機会があれば、ぜひ45度近くあるアツ湯も試してください。5分も浸かると、下手したらサウナ以上にととのいます😁 常連より
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら