ルナママ

2020.03.07

1回目の訪問

前から気になっていたますの湯さんへ初訪問。
サウナ無料で470円とは素晴らしい。ドライヤーも美容院のような立派な物が三台あってこちらも無料。
アメニティはボディソープとアルガンオイル入りシャンプー。リンスは無いけど髪の毛そんなに軋まなかったな。
お風呂は大田区らしい黒湯温泉と炭酸泉の二種類。
黒湯温泉は44度とやや高めで肌がピリピリした。炭酸泉は38度とのんびり入っていられる温度。
サウナマットはサ室手前にあって、使用前後に洗い流す水カランもあって至れり尽くせり。
サ室は6人MAX。温度計は108度を指していたけど、下の段はぬるめに感じた。10分砂時計有り。
サウナの後は水シャワーを浴びてすぐ横の水風呂へ。こちらは黒湯源泉かけ流しの壺風呂で定員一名。ざぶーんと入って放心。肌にあたる水が柔らかい。
サウナも水風呂も皆さん周りを見ながらタイミングを見計って&譲り合っているので、待ちも発生せず。
整い椅子で目を閉じるとグルングルン整いました。
フロントでは生ビールや乾き物おつまみの販売、そして漫画本もあって寛げます。
今日思い立っていきなり訪問したけどとても良かった。また来ます!

  • 水風呂温度 15℃
0
33

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!