ゆ湯

2023.01.19

1回目の訪問

歩いてサウナ

20時過ぎにin。
入場制限かかっており、15分程待った後案内される。
番台の女性は丁寧で優しく好印象。
キャッシュレスも各種対応していて⭕️

待ち時に複数名集団がうるさく、サ室でのトークが心配だったものの杞憂。
浴場ではトーク民散見されたがサウナゾーンで話している人は無。
そこそこの料金もあってか民度は保たれている様子。

サウナは12人程度収容、半寝ゾーン×2も最上段と同等の高さでしっかり温まる。
94〜98度を行ったり来たり。オートロウリュも威力はそこまでではないが20分に1回の頻度で嬉しい。サウナ混みもそこまで無く常時最上段キープ可能。

水風呂は14度、インフィニティチェア×2、寝転び畳6人分スペースと素晴らしい。コンクリート打ちっぱなしの雰囲気もよし。
外気浴ではあるものの、外に触れている部分少ないためそこまで寒くない。今の時期としては最高の外気浴。

風呂も44度くらいとなかなかの熱さもよい!
リニューアルして数ヶ月らしいが、民度等このままの雰囲気を保てればかなり良い施設。

歩いた距離 3km

ゆ湯さんの富士見湯のサ活写真

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 14℃
0
18

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!