ぷい

2020.11.14

2回目の訪問

昨日のサ活です。
お休み。1日使ってゆっくりしたい。
そんなときにサ友くんが行きたーい❗と。
サ友くんが楽しめるところ。
塩サウナとか、岩盤浴したいを叶えてくれて、私もサウナを満喫したい。
調べたら二時間毎にフレグランスロウリュウのイベントやっていて、岩盤浴もサウナもロウリュウしてくれる。
屋上解放して、薪ストーブたいてくれる。 

いいじゃん🎵

行ってみようと開店からお邪魔しました。

サ友は初来店。入り口付近の雑貨やお菓子の販売に興味津々。わかる。私もよくみちゃう。
場所をぐるっと探検したら、とりあえずは午前中お風呂、サウナね。
別れてお風呂に。
サウナは室内の温度計は90℃を指していたけど、座る位置でいうと15
℃は低めかな。
女性サウナは11:30から2時間おきにフレグランスロウリュウをしてくれる。
男性は11:00分から2時間おきらしい。
塩サウナも定時オートロウリュウがある。
女性は毎時30分、男性は毎時00分。
時間が被っていなければいいのに。

ロウリュウは、大きなサウナストーブに大きな石がゴロゴロしているところにたっぷりアロマ水をかけて団扇で扇ぐ。
熱波を混ぜておわり。
もうちょっと、全体に混ぜてもらえると違うのにな。
でもなにもしないよりいいかと。

相変わらずの常連様方。
塩サウナではセルフアウフグースしてました。
おしゃべりも賑やか。
聞こえちゃうんだもん、聞いてもいいってことでしょ?
おかげで最近の湯けむり事情も聞けて、常連様の日常も知るという。

昼前に岩盤浴集合して、風の間に入る。
丁度ロウリュウ。
グレープフルーツの香り。
ここ、コンディションがとてもいいです‼️
湿度がとても高い。
岩盤浴なめてました💦
お昼して、休憩しながら過ごした後にまた岩盤浴。
次のロウリュウはコーヒーの香り。
時間によって香りが変わって、後々香ばしく。
とてもいい🎵

屋上解放に行ってみようと。
ハンモックが並んだ真ん中にストーブがあって、薪を入れてました。
これ、テントサウナで使っていたストーブですね。
薪の香りを感じながらハンモックで揺られてマンガを読む。

冷えて、風呂。

癒しの時間を過ごしました。
長く居すぎて、駐車場料金1日最大料金かかっちゃいました。

0
53

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!