まこむら

2024.06.21

2回目の訪問

ひと言:ここは好みが分かれる銭湯だと思う。僕はちょっと合わないかも。空いてるのは良かったのだが。。。

今日の仕事も辛かった。ならば自分ルールでいうサウナチャンス!帰るタイミングが同僚と同じで名古屋駅まで移動してしまう。ここからだと、大黒湯が近いが、最近続いているので、約1年ぶりの八幡温泉へ。20:15頃にサウナイン!

■お風呂
白湯は熱湯。45℃表記だが、42℃くらいでは?深めで下茹でにはちょうどよい。

■ドライサウナ
ボナ。座面はめちゃ熱。サウナマットを携帯しててよかった。最初はほどよく熱かったが、途中から常連さんがドアを少し開け出してしまい、ぬるくなってしまった。ならばスチームへ移動する!

■スチームサウナ
ほどよく温かいのだが、熱くない。1年前はもうちょっと熱かったと思ったのだが。。。ひとりだから、タオルを振り回して風を送る。心拍数は上がるが、体はそれほど熱せられず。。。
1年前と同様、ここのスチームの楽しみ方を理解できない。。。

■水風呂
2人が入っても狭くない大きさ。
温度は体感15-16℃で、水風呂から出たあとのスッキリ感が好き。

■休憩
脱衣所で。空いてるから広々さがいいね。丸椅子を洗面台近くに配置し、壁にもたれながら、エアコンの風を感じるのが、僕好みのスポット。

■まとめ
広めで、他のお客さんが気にならないのは良かったのだが。。。これは好みの問題なのかな。また忘れたときに来たいと思います。
今日はありがとう!八幡温泉!

まこむらさんの八幡温泉 (やわたおんせん)のサ活写真
0
35

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!