八幡温泉 (やわたおんせん)
銭湯 - 愛知県 名古屋市
銭湯 - 愛知県 名古屋市
今週の水曜サ活は、こちら、町銭湯、八幡温泉へ!
残業を切り上げ、市バスで移動し、19:30にサウナイン!
(^o^)
かなりの年季を感じながら、脱衣して浴室へ。
■お風呂
洗体(石鹸、シャンプーは備え付けなし)し、まずは熱湯で下茹で。
45℃という表記はあるが、体感42℃くらい。下茹でには十分!
■サウナ
まずは、ボナサウナへ。
一列2段、定員8名。
20:30までは1-2名ですいてた。
20:30から混み始め8名満員!
室内の温度計は70℃を指していたが、85℃くらいはあると思う。
奥のテレビ近くの方が熱くていい感じ!
■水風呂
定員2名。深くて冷たい。体感15,16℃。
水風呂からあがったら、すごくスッキリ!
ハッカ油とか入ってるのかな。
■塩サウナ
入ってみたものの、木の床に塩が溢れていたり、木の壁が傷んでいたり。。。
早々にボナサウナへ移動しちゃいました。
好みは分かれるんじゃないかな。
■内気浴
休憩は脱衣所のビニールソファで。
水風呂の相性が良かったのか、深かーくととのえました!
\(^o^)/
■約1.5時間のサ活を終えて
しっかり、ととのえたものの、雰囲気が好みではなかった。
積極的に再訪する感じではないかな。
JR尾頭橋駅近くで、アクセスが良いのだが。。。
今日は、ありがとう、八幡温泉!
(^o^)
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら