ねむ

2024.12.24

10回目の訪問

サウナ飯

アパでひとりイブウナ。パートナーはお腹下して先に帰ってもて。🙂💧
カラカラだけど5分経てば、汗しったした

「浅瀬」
湯船には足の踏み場となる段段が外側と内側にありますよね

その内側、つまり湯船の方を「浅瀬」と呼んでいます
正式な呼び方はわかりません
浅瀬の使い方によって、温浴が幾分にも快適になるのです
半身浴や浮遊浴はもちろん、
背丈の届くちょうどいい所かつ、人様の邪魔にならない所をみつけて、頭にタオルを枕にして寝湯にするのが好きです


露天の入り口側の角にそのポイントがあります
胴体は湯に浸かっているけども、腕と足を外気にさらす

温かいとひんやりを交互に感じて
それはもう至福のひとときでございます。
✨😌✨

今日も自分時間を存分に楽しみました
そんなこんなで、サウナと寝湯を交互に3セット
手ぶらで入浴、Web割で800円。温冷申し上げます🎅🌿

ねむさんのアパスパ金沢駅前(アパホテル金沢駅前)のサ活写真
ねむさんのアパスパ金沢駅前(アパホテル金沢駅前)のサ活写真
ねむさんのアパスパ金沢駅前(アパホテル金沢駅前)のサ活写真

千房 金沢フォーラス店

まったり焼き(ほうれん草、チーズ、もち)

冷凍?どーやったらこんなにパサパサなお好み焼きできるんて思た🙂

サウナ飯 supported by のんあるサ飯
0
46

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!