2022.08.04 登録
[ 静岡県 ]
新年度初サウナは柚木から。
仕事の疲れがひどく、精神的ストレスからくる肩首のコリで痛いレベルなので、ほぐしにと思ってサウナを楽しむも治らず。
しきじでは改善されるけど柚木ではダメなのはなぜ🤔🤔🤔
今日は静寂の中、ゆっくり出来たのでよかったのですが。
ドライ4、ミスト貸切1
男
[ 静岡県 ]
9時少しまわって駐車場入るといつもよりがら空き。これは今日は空いてると期待!
けど、すぐにいつもの状態に…。
今日は常連じいさんたちだけがやたらおしゃべりがうるさく、サ室で他のお客さんに怒鳴られてました。テレビの音が聞こえにくいくらいだったから、周りの人も内心いいぞ!と思ってたに違いない。
ドライ4セット、ミスト1セット
最近個人的に感じるのが、ここ数年の柚木は、細かいところを改良してブラッシュアップしたりする企業努力などはすばらしいのですが、イベントなどの比重が大きくなって、足元の基本サービスが落ちていってるように思う。巡回スタッフも明らかに少なくなっているし、掃除も昔に比べ減っている。スタッフのおしゃべりなども。
以前に比べると寂しい感はあります。
まぁ、普通にみたら問題ないレベルなんですが、長く見てると気になる部分もあるので、ずっといい施設であってほしいです。
男
男
[ 静岡県 ]
朝イチから訪問。
そこそこ混んでましたが、民度高くゆっくりできました。
話し声が聞こえないと、ととのい度が違います。
人が多いので、サ室の温度が89度→86度、水風呂も15.4度→17度に。水風呂は以前は冷たいほどいいと思ってましたが、17度くらいがちょうどいい。
🇫🇮3セット
ミストサウナ1セット(ジャスミンミスト)
[ 静岡県 ]
平日昼間なのに想像以上に混んでるメンズデー。
🇫🇮→ミスト→🇫🇮→🇫🇮(熱波サービス) 4セット
いつも思うけど、熱波サービスのときって、いったいどこから人が湧いて出てくるんだ?というくらい急に増えてて、今日も満員。
風呂入口の床マット?が刷新され、ミストサウナの塩がキメ細かい塩に変わって毛穴にこれまで以上に浸透しそうな感じ。
今日は平日のわりに混んでたけど、民度よく快適に過ごせました。
男
男
[ 静岡県 ]
先週に続き朝イチからしばらくは静かで空いてて集中できました。
ドライ4セット、ミスト1セット
昼に近くなるにつれ、混んできたので退散。
疲れが取れスッキリ!
男
[ 静岡県 ]
1週間ぶりの柚木。
今日は朝イチの受付でも並ばず心做しか空いてる感じ。
しかも入浴、サウナ中、全くと言っていいくらい話し声ゼロの最高の環境で、久々柚木で、ととのえました。
あまみも今日は熱波サービス受けてないのに、出まくり。
年に何回かある最高の日で満足です!
[ 静岡県 ]
昨日のロードバイク🚴の疲れで体がバキバキなのでほぐしに今日は柚木へ。
天気☔️のせいかいつもより若干混み気味。
11時の熱波サービス前は入室待ちあり。
♯
熱波サービスとかロウリュのときの説明は注意事項だけでもよいかと。なぜならロウリュの音をじっくり聴きたいから。
男
男
男
[ 静岡県 ]
朝イチでイン。明日の℃蒸イベントまで待てず。
ドライ×3セット
塩ミスト×1セット(従業員の団扇扇ぎサービスあり)
締めは熱波サービス
今日、サ室は、ほぼ満員なのに、休憩イスはがら空き。サウナ出てからみんなどこへ?
あ、あと濡れ頭巾ちゃんに激似の人がいた。
[ 静岡県 ]
サウナ初めは迷ったけど、近所の柚木で、ミストサウナ1回挟んで4セット。
1週間半ぶりのサウナは、やっぱ気持ちいい🍃
ミストサウナの中の掛け湯用の壺が壊れて水が貯まらず、従業員呼びました。昨日も一昨日も同じ現象おきたらしいですが、直ったのかな。
男
[ 静岡県 ]
9:30頃イン。
学生達は冬休みなので多少混んでる覚悟で行くも朝はガラガラ。
①フィン119℃でスタート
②薬草フィーバー中で3分くらいで脱落
③フィン106℃。薬草が熱すぎてフィンへ集中、人の出入りが多く、一気に温度低下。
④薬草フィーバー終わりで70℃のいい感じの熱さ。ただ、上からの熱湯滴攻撃が半端ない。
⑤薬草またしてもフィーバー中。
サウナコンディション、静かさ、休憩イスの空きなどしきじ納め?サウナ納め?として最高でした!
年末年始は混むだろうから、しばらく行かないと思うので、香りだけでも楽しもうと薬草茶買ってみた。
余談
バスタオルが、今日も含めこの2ヶ月で3回盗られる不運に。いずれも入るときに既に置き場が使われてたので、そいつが持ってったのか?!
でも今日はパンツとかシャツも一緒にあったので従業員さんにお願いしたのですが、帰りに受付で話してたらまだ持ち主現れずとのこと。パンツ履かずに帰ったのかなぁ。
[ 静岡県 ]
今日から3日間はあつ湯はゆず湯だそうで、いい香りとともに、朝から寒かったのでじっくり温まりました。
その後もサウナ前に岩風呂、源泉立湯、炭酸泉でゆっくり。
その後、ドライ→ミスト→ドライ熱波→ドライの4セット。(ドライ91℃、ミスト58℃)
今日は話し声が全くなく、かなりリフレッシュ。
最近たまたまなのか炭酸泉風呂が全く炭酸がきいてなく、肌に気泡が着かず、他の施設に比べるとただの風呂に感じるので、強めにして欲しい!です。
[ 静岡県 ]
9時45分イン。激空きで10人前後。
この時間はフィン117℃ありました。
その後、薬草✕3繰り返し、スチームは何度も発動するものの、フィーバーまでは程遠く……残念。最初は62℃しかありませんでした。
イマイチ決まらず、メシと昼寝を挟んで、再トライ。
フィン→水風呂→薬草→休憩→薬草→水風呂→休憩。
午後一の薬草サウナは入った時、70℃指してましたが、全くそんな体感なく、今日はちょっと物足りなく、さらに午後はあちこち話し声がうるさく全然集中できずで消化不良。帰りも5人組パーティが入るとこで、さらにうるさくならないことを祈りつつ帰宅。
年内もう1回くらい行けるかな。その時は気持ちよく帰れるよう期待したい!
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。