2022.08.04 登録
[ 静岡県 ]
せっかくの休みだからそのまま帰らず昼飯後に近くにあるこちらへ。
見返すと9ヶ月ぶりの訪問。
ふきさらしで5セットこなして飯食ってすぐ来たので、サウナ前の熱めの温泉で、頭がクラクラ(𖦹ࡇ𖦹)に。やばいと思って、風にあたってクーリング。
普通に戻ったので、2セットだけ入って、調い椅子で居眠りしまくりでした。ここに来るとイスは寝にくいタイプなのに、なぜか以前からよく寝れるんだよな。
久々だったけど、サウナはもっとカラカラだった記憶だけど、湿度ありで入りやすかった。でも水風呂は相変わらず硬い感じというか痛い。さらに極的クールとかで水風呂にクール系入浴剤入れてるので余計…
炭酸泉はここのは文字通り高濃度で凄い炭酸効いててよい👌
よく考えたら800円で温泉とサウナに時間無制限で入れるってコスパいいなぁ。もっと来よう
って前回も言ってた気が。
また気が向いたら来たいと思います。
[ 静岡県 ]
リフレッシュ休暇ラストなので、昨日の疲れがもろに出てるので朝のウォーキング後に訪問。
今朝は湿度が異常に高すぎて気持ち悪いので、水風呂を欲しまくり。
受付で貸切ですよとのことだったのでルンルンで入るも1セットしたら、老若混ぜこぜの謎の風呂のみの団体が来て騒がしく、幸せな時間もすぐに終了( ̄□ ̄;)
でも風呂のみだからすぐに帰ってくれたのでその後は2、3人で静かでした。
この前は聞こえなかったツクツクボウシが鳴いていて、夏も終わりかなと感じたりして、目の前の山を見ながら癒されまくりました😇
5セット 95℃ 水風呂15.9℃
[ 静岡県 ]
8:30イン2時間コース。
駐車場今日は半分以上空きあり。
数人いるものの皆さんソロなので、今日は自分のサ活史上初、一度も人の声がしない最高の環境で入れました👍
☀️✕3
🌙✕3
もうちょい回数減らして休憩長くすべきなのに、つい増えてしまう。
今日のガチャはタオル。ちょうどボロボロになりつつあったのでよかった。次こそもっといいもの当てたい!
高校野球忘れてて、急いで帰宅🚗💨💨
[ 静岡県 ]
連休明け2日間、内容濃すぎですでにヘトヘト。
暑い中、客先から戻ってから仕事してるもガマンできずに混んでてもいいやと向かう。
駐車場はチラホラ空いてる!ラッキー
でもやっぱり中は混雑。遠方からの若者だらけって感じかな。
🇫🇮 ✕ 3 115℃前後
🌿 ✕ 2 62~64℃
意外と温度はそこまで下がっていないけど、今日は若干優しめな体感。
常連さん見当たらず、かろうじてガラス越しに挨拶できたのはAさんのみ。
今日は放置タオル回収、散乱桶整理、マットめくれ直しなどいろいろやりました。サウナハット1名居たけどもう指摘してあげる気にもなれず。サウナハットはルール知らないかもだから、百歩譲ってまだしも、タオル放置とかは初訪問とか関係なくモラルの問題なんだけど。どこ行ってもそうなのかな。
🌿風呂に8人くらいで入って占領してたり、やっぱこの時期は避けるべきかと思ってしまう。
愚痴が多くなったけど、サクッと1時間ちょいでカラダのリセットは完了。
まぁこういう日があるから、民度高い日や空いてる日のうれしさ倍増ということで。
[ 静岡県 ]
先週より朝早めに家を出て、駐車場に恐る恐る入っていくと奥にラスト1台空きあり‼️
見返すと3週間ぶり。
☀️✕ 2
🌙✕ 3
🌙のロウリュボールから水がキレイな3本線で滑らかに出るようになっててずっと見てられた。
ガチャガチャ楽しみで今日行ったのもあって2回やったけど、食堂横にあるのとサウナ側にあるのでは、中身が違うことに帰る時気づいてサウナ側でもう1回。結果は満足いかなかったから次回こそ!でもラーメン無料は嬉しい!
[ 静岡県 ]
やっぱり今は夏休みだった。
ずっと空いてていいなぁと思ってて、今日も空きありとのことだったので行ったら、まさかのカオス状態……。
ボイラー故障で🌿だけでなくお湯までぬるかったみたいけど、自分が行った時にはすでに直ってスチーム炸裂中。
🇫🇮 ✕ 3 120℃→115℃
🌿 ✕ 2 58℃ →62℃
おそらく地元等おひとり様2割、学生ドラちゃんが8割という感じ。ドラちゃんいつも一緒の行動だからドア開く時間も長く🇫🇮の温度は下がる、🌿もずっとスチーム出てるのにそこまで上がらず。洗い場も休憩場所もほぼなく早々に終了😭
今日は水風呂と水汲み目的だったので良しと心に言い聞かせ10ℓ汲んで退館😢
しばらくはガマンかな。
[ 静岡県 ]
定期通院の帰りに。事前情報で空きはありそうなので安心して向かうと正面駐車場もチラホラ空きあり。(情報助かります🙇)
中も空いてます。去年はこの時期はもうかなり混んでた記憶だけど、今年は行く日はだいたい空いてる気がする。うれしいけど、なぜ🤷♂️
🇫🇮 ✕4 118℃→122℃
🌿 ✕4 64℃→68℃
両サウナとも最高なコンディションで気持ちいい。🌿の2セット目は痛すぎて2、3分でギブ。
週の初めのサウナは、まだ長い1週間に元気をくれるからいいな。
常連さんもまた新たに紹介いただき、楽しく過ごせました。
もう1回平日行けるかな。
[ 静岡県 ]
8:20sauna煌に到着も駐車場満車…25分ほど待っても空かないので諦め9時オープンの柚木へ。
3回連続このパターン。煌に嫌われてるのか😂
優しい熱さでこれはこれでよく、外気浴も気持ちよかった🍃
🇫🇮✕4 85℃
ミスト✕1 59℃
水風呂 15℃前後
[ 静岡県 ]
今日はリフレッシュ休暇4回目で娘の大会や予定のスキマ時間でサウナ行けそうだったので、いろいろ考えこちらへ。
最近ここに行く回数増えてるけど、一番の理由は瞑想できて無になって心身ともにリセットできるからかな。テレビないし、外気浴には常に鳥や虫の鳴き声と心地よい風で最高👍
サウナも上段はかなりコンディション抜群。
95℃ ✕ 5
やっぱり今日も爆睡者多数。自分も気づけば30分以上爆睡💤
ただ今日は途中女風呂から、めちゃくちゃでかい会話の声が聞こえてきて、男側ですらうるさくて集中できないのに女風呂の他のお客さんは大迷惑だったんだろうなぁって感じでした。こっちにいたらブチ切れてたかも。周りへの気遣いは気をつけたいですね。
今日は早速割引券使って入って、また割引券もらいました。
男
[ 静岡県 ]
よく考えたら今月初煌だった。
駐車場は1台だけ空いてた😚ホッ💨
1番停めにくいとこだったけど。
湯太郎さんが受付で挨拶しながら2時間コース。
🔆✕3 90℃→100℃
🌙✕3 90℃前後
🔆は3回ともタイミングよくALにあたり、あまみ出まくり。そこそこ人もいたけど静かで快適でした。
[ 静岡県 ]
永年勤続でのリフレッシュ休暇3/5回目。
午前は久々のロードバイクで山に行くも体力の衰えを痛感して、さらに暑さでヘロヘロ💦💦
午前も森林浴、午後も森林浴ということで、途中でお気に入りの定食屋でカロリー補給してこちらへ。
最初30分くらい貸切で贅沢空間。その後徐々に増え7、8人くらい。
午前のせいと湿度のせいで今日は水風呂が気持ちよすぎてサウナ前の水通しから昇天ぎみ。
森林浴と心地いい風が気持ちよすぎて、気づいたら8セットくらいやってた。🥵
最後は爆睡してた💤
93℃ ✕ 8 ? 体感は100℃くらいかな。
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。