フーテンのサウナー

2020.03.20

14回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

今日は夕飯前にホームへ
そこそこ混んでたけど上段全てキープできて良かった
しかし外気浴の椅子が満席と初めての経験

と思ったらおしゃべり軍団2組
かなり煩かったのでセットをずらす
3セット目にはなんと小学生二人の親子連れが上段に
すぐギブアップするかと思いきや、かなり長い時間入ってた
この年齢でサウナを覚えたら、どうなってしまうんだろうと変な心配をしつつ終了

今日も気持ち良かった
ありがとうございました😊

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 20℃
2
40

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

2020.03.20 22:04
1
フーテンのサウナー フーテンのサウナーさんに26ギフトントゥ

けんしろさんのホームに本日お邪魔しました。時間帯的にカブっていたかもしれません😄以前は向島に住んでいたので、自転車で台東区銭湯巡りしてました。湯どんぶりの他、鶴の湯、堤柳泉、アクアプレイス旭、富士の湯あたりがお気に入りでした。思い返すと銭湯天国ですね♨
河口拓也さん>ギフトントゥありがとうございます😊自分は19時から、1時間くらいいました!最初は浴室が混んでるのにサ室が空いてる状況でしたが、自分が帰る頃はサ室も混み始めてました。この辺色々ありますよね!堤柳泉は次回行こうかなと思ってます。
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!