サneko

2022.08.18

1回目の訪問

サウナ飯

フィンランドサウナ:7分 × 3
ドライサウナ:7分×1
クリスタルサウナ:10×1
水風呂:1分 × 5
休憩:5分 × 4、10×1
合計:5セット

初ハットが入手出来たので、行ってきました「スルケン」
ヒャダさんからのお得情報を頂き、家族を連れて行く予定が皆ちょくちょく用事があり、
偵察も兼ねて⁈初スルケンに潜入♪

もう世間は仕事始まっていると決めつけて
15時チェックインしたら…あらあらフロント前は大渋滞…💦イキナリまだまだ夏休みの洗練を受けました😅田舎モンの私は帰りたくなりましたが折角来たので堪能しようと切り替えました。
お風呂も結構混んでると見越し、一旦部屋でスマホで風呂の混み具合と睨めっこしながら、暇つぶしに持って来た、伊坂幸太郎の小説にどっぷりハマりながらサウナチャンスを狙っていざお風呂へ。

いつもの様に体を清め、まずは風呂で暖気し、洗い場前にあるフィンランドサウナへ、サウナハット被って潜入♪ちょいと低めの85℃でしたが上段に上がれば徐々に蒸されていい感じ♪ダブルメッシュのサウナハットも良い感じ♪

次にドライサウナへ!
こちらは人気なのかポジ取りに失敗し下段で蒸されてたら…上段のおじ様に汗をかけられゲンナリ😭これも洗練かとグッと時間まで蒸されて水風呂へ!18℃と書いてあったがもうちょい低めな気がするが温度計無いので不明ですが、追い水が出ているからヒンヤリしている。

次はクリスタルサウナへ。
あまり人気が無いのか?ほぼ独占でしたが、気づくとじっとり汗が流れてた。

次は第一印象が良かったフィンランドを回数重ねている時に、オルゴールの音色が気になって良く聞くと…「木綿のハンカチーフ」でした!世代より下ですが好きなんですよ〜♪
なんてたって歌詞が泣ける!最近は上白石萌音のカバーしてるのがお気に入り♪

落ち着きを取り戻し、いざ外気浴へ。
海風は程よく、海は黒色、西はグラデーションの空に癒されました♪😊

ただ…夏休みと言う事もあり結構お子様達が多く大はしゃぎ!まあこんなもんだろうと自分に言い聞かせて、お腹空きすぎなので🍺目掛けて上がりました。
私はもう子離れ世代に突入し、サ活堪能してますが、子育て世代は大変だな(でした)とパパさん達お疲れ様と思う今日この頃です😊

1人で出掛けるのをいつも嫌な顔せず見送ってくれる妻や家族に感謝しながら、これからもサ活を堪能したいと思った1日でした。
ありがとうございます。

サnekoさんの駿河健康ランドのサ活写真

桜海老のかき揚げ丼とザル蕎麦

サウナ上がりのビールは最高♪

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 48℃,85℃,100℃
  • 水風呂温度 18℃
2
30

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

2022.08.19 07:08
2
早速寝起きのサウナ&外気浴行ってきましたぁ〜!海風が心地よくて最高でした😊
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!