絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

タモリ

2023.07.15

6回目の訪問

3連休の初日、散髪終わりに亀の湯さんへ🏃💨

普段は夜10時頃の利用が多く、夕方お邪魔するのは久しぶり。
明るいと雰囲気がいつもと違って、それもまたエエ感じです。

若者グループが騒がしいものの、普段の夜に比べると落ち着いた雰囲気。

サウナは熱い💦💦
表示は83度とあるのですが、10分が限界なので、もっと熱いはず❗❗

3セットでエエ感じに疲れました👍️

サウナ:9分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

続きを読む

  • サウナ温度 83℃
22

タモリ

2023.07.09

6回目の訪問

疲れを取りたくて、2週連続で虹の湯さんに。
やっぱり日曜日の午後は混んでおりました!

サウナ室は4回ともに満員。
水風呂も待ちが発生。
休憩スペースも空きが少なく、4回目に至っては、整い難民になるところでした😮

ただ、混んでいても虹の湯さんのクオリティに満足です。
サウナ室での時間があっという間に過ぎます。
テレビがないほうが集中できますね🙆

あとは、水風呂でおもいっきり小指を踏まれてしまいました😢
今日も滑ってるお父さんいたので、要注意ですね❗

サウナ:10分 × 4
水風呂:1分30秒 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 17.1℃
29

タモリ

2023.07.07

5回目の訪問

週末の22時30分頃から参戦。
サウナは熱々のエエ感じて、10分ももたず…🙆
疲れすぎが原因なのか分かりませんが、テレビ見てても、持ちません。
グループでの入浴客が多く、休憩スペースもどこも、若者のトークが盛んで、ちょっと落ち着かなかったです。

サウナ:8分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:10分 × 2
合計:2セット

もう少しゆっくりしたいなぁ😣😣

続きを読む

  • サウナ温度 82℃
15

タモリ

2023.07.02

5回目の訪問

日曜日の午後はメチャクチャ混んでおりました。
サウナ室は常に満席😲
休憩用のイスが充実してるのにも関わらず、満席😮
ただ、混雑してるほど、騒がしくなく、虹の湯さんのお客さんのモラルの高さがうかがえます。

本日は何か調子が良くなく、整いがあまり感じられませんでした。
そういう日もあるだろうと、自分で自分を納得させつつ、アクエリのスパークリングを飲みながら帰ったのでした。

サウナ:12分 × 3
水風呂:1分30秒 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 17℃
30

タモリ

2023.06.28

4回目の訪問

雨上がりに亀の湯さんに行ってきました。
団体さんもほとんどおらず、空いておりました。
サウナ室はリニューアルされており、故障中だった時計も復活!
サウナ室の温度もアチアチでした。
また来ようと思えるくらい、良い感じ!

あとは休憩スペースだけなんですけどね…

サウナ:10分 × 3
水風呂:2分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

続きを読む

  • サウナ温度 82℃
21

タモリ

2023.06.24

4回目の訪問

約2ヶ月ぶりの虹の湯さん。
疲れがたまりにたまって、どうしてもサウナに行きたくて…

昼間とはいえ、今日は土曜日。
サウナは満室に近い感じでした。
ただ、ここは整スペースが十分に備えられてるので、休憩難民にはならず✌️

ここはほんまにエエですね☺️
基本的に皆さん、黙浴をしてらっしゃいます。
マナーがいい方々が多いスーパー銭湯♨️

本日は2回目の休憩時に、整いイスを求めて歩いていたら、うっかり滑ってしまい、廊下に小指をぶつけて負傷😢

休憩してから、絆創膏で応急処置して3戦目に向かったのでした。

気を取り直して結局、4セットまで突入して、炭酸風呂も満喫して終了❕
2時間半ほど滞在して帰宅しました。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16℃
18

タモリ

2023.06.12

9回目の訪問

小雨がぱらつく月曜の晩、サウナ室はかなり空いてました。
多くても、5人くらいでしょうか…
でも、ここは若者の集団が多く、空いていても落ち着きませんね。
休憩スペースもしかりです。
落ち着いてサ活できると良い温泉なんですけどね。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16℃
29

タモリ

2023.05.25

3回目の訪問

平日の昼間は空いててサイコーです。
サウナはとてもアチチの状態。
1回目は10分ももたず退出です。

水風呂はいつもより1分ほど長めにして、いざ休憩。
いつも以上に整う感じです。

虹の湯さんのお客さんはマナーが比較的良く、集中して入れるのがいいですね。
外気浴のスペースもたくさんありますし。

今日は調子こいて、4セットやってしまいました。

アクエリの炭酸を購入して帰宅の途へ。
ええ感じの1日でした!

ちなみに再入場できるチケットも販売しておりました。

続きを読む

  • 水風呂温度 15.6℃
29

タモリ

2023.05.17

3回目の訪問

平日の水曜日、21時頃到着。
空いてるかなぁって思ってたんですが、混んでおりました。

サウナ室は床板と壁面が新しい木材に入れ替わっていて、少し明るい雰囲気にリニューアル!
これは良いなぁ…って思いながら、時計を見てみると、一向に動かない😲

壊れております…😞

サウナ室のTVの下に、代替品と思われる小さな時計と、にらめっこしらながら入る羽目に。

まぁ、秒単位で入る必要もなく、せかせかしなくて入ればいいじゃん!って思い直し、サウナを楽しんだ後、外へ。

ここは整いチェアなどはなく、地べたに寝転ぶスタイルなんですが、この日はダメでした。
おしゃべりさんがいてました😖
せめて、整いスペースだけでも、おしゃべりは我慢して欲しいなぁ…って思いつつ、この日は2回で切り上げました。

サウナ:10分 × 2
水風呂:1分30秒 × 2
休憩:10分 × 2
合計:2セット

続きを読む
15

タモリ

2023.05.14

8回目の訪問

パラパラ雨☔の日曜日。
混み具合はどんな感じかなぁ…🤔って思いつつ、15時半頃から参戦。
1回目はサウナ室も結構空いていて、ええ感じ🙆
と、思ったのも束の間、2回目以降は満室状態…😲
それでも整いスペースともに何とか座るスペースを確保しながら、4回戦まで突入!
いつもは平日の夜に来ることが多く、ドラクエ集団が多いのですが、日曜日の昼間は人は多いけど、皆さんマナーはええ感じでした。
テレビで阪神の逆転シーンを確認しながら、あっという間の2時間❗
LINEのショップポイントもちょうど15個貯まり、無料で入れました。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16℃
25

タモリ

2023.05.11

7回目の訪問

朝から行ってきました❗
ここはサウナも良いし、水風呂も広いし、休憩スペースも多くて、整いますね。
特にサウナは温度を上げてるそうです。
午前10時からの参戦でしたので、空いていてええ感じでした🙆

サウナ:10分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:10分 × 2
合計:2セット

一言:夜もこれくらいの混み具合だったらなぁ…無理か…

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16℃
21

タモリ

2023.04.30

2回目の訪問

久しぶりの虹の湯さん。
サウナ室にあったテレビはなくなり、自分との闘いに集中できます。
熱々のサウナですので、自分は10分が限界でした。
サウナ室は常に満員。
一方で整いスペースは比較的、空いててゆっくりできました!
こちらは祥福の湯さんに比べ、静かで落ち着いた雰囲気なので、また来たいですね。

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

続きを読む
31

タモリ

2023.04.27

2回目の訪問

平日の夜だけど、結構混んでました。
サウナ室は若干のリニューアル!
座るところや壁面の木材が新しくなってました。
テレビも音質や画質が前より良い感じ。
ここは整いスペースが難点です…
ベンチは2台ほど…チェアはなし。
アスファルトに寝るか、寝処湯で横たわるか…
寝処湯はなぜか床面がチクチクする石材なんですよね。
サウナは良いだけに、整いスペースがなぁ…っていつも思うスーパー銭湯です。
サウナ:12分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:8分 × 3
合計:3セット

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
15

タモリ

2023.01.25

1回目の訪問

最強寒波がやって来た真冬の夜に行ってきました。
夜10時頃だったのと、寒すぎの夜だったので、まぁまぁ空いておりました。
サウナも空いており、個人客ばかりで集中して入れ満足!
ただ、外気浴は寒すぎで、5分も持たず…
2セット目の休憩時には、身体がすっかり冷えてしまったので、露天風呂へ。
あいにくテレビは壊れており、誰もいてなかったので、これはゆっくりと入れるわ!と思ったのも束の間…
若いお兄ちゃんたちがズカズカやって来て、泳ぐわ、大声で話すわ…
修学旅行やないんやから…って思いつつ、亀の湯さんを早めに切り上げました。

サウナ:10分 × 2
水風呂:30秒 × 2
休憩:5分 × 2
合計:2セット

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
12

タモリ

2023.01.12

6回目の訪問

何回も祥福の湯を利用していますが、初めてと言っていいほどの快適さ。
この時間帯でのサ活が、こんなに快適とは分かっておりませんでした。
集団で入る人たちがいないので、集中して臨めます。
ここのサウナは少しぬるめなので、サウナはいつもより少し長めに設定すると、結構ええ感じで整えました。
整いスペースの心配もなし。
満足できる1日でした!

サウナ:12分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16℃
20

タモリ

2023.01.02

5回目の訪問

空いてて良かった~
朝風呂営業中もあり、8時30分頃から参戦。
結構、同志がいてるなぁって思いつつも、サウナに入ると半分程度の混み具合。
整いスペースも空いており、1回目から満足感いっぱいのサウナでした。
ここのサウナには、いつも夜に来るのですが、その時間帯はなかなかの騒がしさなので…
10時前に出る頃には、若者の団体さんが増えてきたので、ベストな時間帯だったのかも。
ここのサウナで整いたかったら、午前中が良いのかもしれません。

サウナ:10分 × 2
水風呂:30秒 × 2
休憩:8分 × 2
合計:2セット

朝サウナ、ありがとうございました!

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 15℃
21

タモリ

2022.12.26

1回目の訪問

#サウナ
暑くて良い感じです。結構混んでるんですが、座るスペースは常にどこかは空いてました。
#水風呂
ここの水風呂は狭いのですが、譲り合って浸かるので、特段問題ありません。
#休憩スペース
整いスペースが潤沢にあるので、どこかで整えます。

本日はドラクエ集団が皆無で、皆さん黙浴されており、とっても良いサ活でした!
いつもは3セットなんですが、おかわりしてしまうくらい充実のスーパー銭湯です。

続きを読む
22

タモリ

2022.12.09

4回目の訪問

#サウナ
常に満員でした。
#水風呂
汗を流さず、そのまま入る輩もちらほら…
#休憩スペース
寒すぎて外気浴のスペースは空いてましたね。
この日は、半額キャンペーンをやっており、夜11時を過ぎでも、芋洗い状態でした。サウナでも風呂でも黙浴はどこ行った?っていうくらい騒がしいし…
これだけうるさいと、なかなか整わないもんですね。

続きを読む
8

タモリ

2022.12.09

3回目の訪問

半額キャンペーンだったので訪問。
夜11時にも関わらず、人の多さに絶句しました。
風呂に入れるスペースはほぼなく…
ただし、サウナは普段通りの混み具合。
整いスペース自体は空いてるのですが、うるさくて、全く整わずでした。

続きを読む
8

タモリ

2022.12.06

3回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:お風呂にお湯がありませ~ん!
名物のアヒル風呂にも、お湯もアヒルもいなくなり、子どもにとっては悲しいお風呂ですね。
サウナは継続してるので、600円でシャワーできて、露天入れて、サ活できると思うのなら、安いかも??

続きを読む
24