サウナクション

2023.08.26

1回目の訪問

日帰り滋賀一周。大津から時計回りに回る。

途中、マキノで「出川哲郎の充電させてもらえませんか?」に遭遇するまさかな展開。

つるや本店でサラダパンを購入し、伊吹山ドライブウェイで登って、山頂ハイキングを楽しんだ1日。

そして、今日のメインイベント。「天葉の湯」です。入り口にデビ夫人のサインがあったことに度肝を抜かれた。

こじんまりとしながらも、質の高いいいサウナでした。

まず、温泉が気持ちいい。寝転び湯とか、ほんとに寝そうになる。露天のひのき湯も気持ちいい。

最初サウナがいっぱいで入れず、低温サウナへ。60℃、岩盤浴くらいの温度。でも湿度もあって、なにより畳が気持ちよかった。ちょうどテレビで「住人十色」をしてたのでがっつり見入ってしまう。

そしてサウナ。土曜なので薪サウナ。とはいっても純粋な薪じゃなくて、電気との併用です。それでも関西のスーパー銭湯での薪サウナなんてかなり貴重。火のゆらめきをながめながら、汗をかく。

水風呂も水質が良くて深さも120cm。バイブラ付きで自分は苦手だけど、それ以外の要素が最高。

外気浴は露天スペース。夕方で温度が下がってきてちょうど気持ちいい。ととのえ椅子も多くてどこかに座れる。自分はリクライニングに座れた。溢れてくる薪の香りに包まれて、思わず「最高」なんて呟いてしまいました。

0
19

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!