一度は行ってみたかった京都の銭湯。船岡温泉です。登録有形文化財に指定され、いまだに現役。そんなところにワンコインで入れるなんて。

入口に風格が漂います。中もタイルやら天井やらいろいろ芸術的。

露店スペースにはヒノキ風呂。これもよかった。

サウナは2段で上下それぞれ4人ずつ座れます。最大でも3人くらいしかいなくて、足を延ばしてのんびりできました。時計がないのがまたよくて、変に時間を意識しなくて済みます。温度は85度。これもちょうどよいです。

出たところにすぐ水風呂。温度計はないけど多分17度くらい?ほどよいです。

全部で3セット。気持ちよくととのいました。

お風呂を上がった後の談話スペースで扇風機に当たりながらまた休憩してたんだけど、ここでも軽くととのって20分くらい動けなくなりました笑

0
15

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!