よし

2024.06.15

1回目の訪問

今週の疲れを癒すため、奥さんを職場へ送った後、時間を見計らってちょっと遠出をして、新天地の磐田ななつぼしへ。

朝風呂時間帯に入館すると、650円と安いのは嬉しい。受付から脱衣所までかなりの最短距離。ん!?予想と違い、館内はかなりコンパクト。
これはちょっと期待外れちゃうかと…
脱衣所もコイン制で。(ここマイナスポイント)
浴室へ。あれ?広い!!
洗い場、サウナ、お風呂も。
驚きは外気浴スペース。ととのい椅子やベットも多い。こんなに広いところは、県内でもトップクラスかなぁ。

最近、サウナだけでは無く、館内のリラックスゾーンも重要だと感じていて。
漫画コーナーやリクライニングゾーン。食事処も。
そうなると、ここは地元の方に愛される銭湯のような場所なのかも知れない。
勝手にいろいろ感想書いてしまいました。(ホームにされてる方、ごめんなさい)

夕方からホームゲームの観戦へ!

よしさんの健康ゆ空間 磐田ななつぼしのサ活写真
2
79

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

G.A
2024.06.15 21:48
1
よし よしさんに37ギフトントゥ

よしさんの新天地いいね! 館内のリラックススペースが気になるのわかります… サウナに入った後の休憩ってすごく大事だと思いますので… ただ、その施設のアピールポイントがビビってくるのはいいですね!浴室が広いのは嬉しいポイント! あと値段、今の不景気に入りやすいのはありがたいですよね! 末長く続いてくれると嬉しいなあ
2024.06.16 00:14
1
G.Aさんのコメントに返信

G.Aさん。トントゥありがとうございます。 値段はこのご時世としては、破格の安さです。安さ故のサービス…ってそれはそれで値上げしてくれた方が、使いやすかったりします。 合う、合わないは行ってみないとわかりませんので。また遠征イキタイです。
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!