東道後のそらともり
温浴施設 - 愛媛県 松山市
温浴施設 - 愛媛県 松山市
これは当たりサウナ!!
土日は大人1100円、タオルも館内着もついていてリクライナー使えてこの価格はコスパ良すぎ。
プラス200円で岩盤浴もつかえるらしい、もっとお金とっていいのに…!
#サウナ
入口にサウナマットあり。消毒用のアルコールとシャワーも用意されててナイス。
BGMなし。イメージ映像?が流れるTVは故障中でした。
前室があるタイプのサウナなので人の出入りがあっても熱が逃げにくい構造でした、壁も床も真っ白な空間に真正面にサウナストーブが鎮座。
壁にはヴィヒタが飾られ、横には白樺の丸太もあって室内がいい香り!
セルフロウリュ可能で5分に1回2杯までとのこと。ロウリュとは別に加湿用の水も置かれてるおかげで温度計は82℃でもしっかり汗かけるし息苦しくない、いいサウナだ…。
水曜土曜はキューゲルもあるらしい、いいサウナだ…。
首都圏や関西圏にあろうものなら激混みするレベルのハイクオリティサウナだと思う。
#水風呂
サウナ室出て目の前水風呂、温度計は16℃~17℃。広い!天然水だそう。
サウナにそれなりに人はいても水風呂は常に1人でのびのびと入れた。いい水風呂だ…。
#外気浴
露天スペースにととのいイスが10脚ほど。寝ころび湯に寝っ転がるのも良し。
セルフロウリュあるとやっぱりととのいやすくて気持ちいい!
温泉も種類多くて楽しめた。サウナ付きのお部屋もあるらしいからここ宿泊すればよかったなぁ。
4セットこなして大満足。
レストランやリクライナールームの雰囲気も落ち着いてて素敵だったのでまた松山に来ることがあれば再訪したいなぁ。
女
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら