TRIA

2024.02.17

1回目の訪問

自由が丘で髪切った帰りに、比較的近いこちらへ。
いやー、、土曜日午後の銭湯舐めてました。ものすごい混雑で、脱衣所も浴場も人が溢れかえっており、着替えも困難なレベル。

サウナは6人定員とかなり狭く、最初下段しか空いていなかったので仕方なく下段に着席。人の出入りのたびに冷えるのでなかなか温まらず。
最後に移動して入った上段はかなり熱々だったので、たぶん空いていればとても快適なのかと。
テレビなし暗めで木の匂いがして黙浴徹底なのは素晴らしい。

しかし、いい感じに上段で温まった後、水風呂に行ったら、水風呂待ちが発生していて絶望しました。
水風呂の定員が1名でおそらく入りやすい温度なのか回転が悪い。さらに、水風呂待ちのベンチもあり、そこにも人がいました。。
😭😭
水風呂待ちは厳しいなーと思い、その時点でサ活終了を決意し、まさかの1セット目途中で撤収することに。。

消化不良なので、急遽渋谷サウナスに移動し、蒸し直しました笑

混雑許容度は比較的ある方と思ってたんですが、水風呂に入れなかった時点で今日はもうナシと思ってしまいました。タイミングの問題なのかもですが。。すみません。

黒湯の泉質とサウナ上段、それから利用者さんのマナーはよかったので、お近くの方でピークを外せる方には、立地も良く安くていい施設なのかな、と思いました。

0
13

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!