竜泉寺の湯 八王子みなみ野店
温浴施設 - 東京都 八王子市
温浴施設 - 東京都 八王子市
三連休明けの今日はスロースタートにしたくて2時間休。
火曜日だからモンスターサウナレディースデイで、最初はそっちを検討したものの、天気がいい+気温が高い=外気浴日和ということで、露天があるこちらに初訪問。
リニューアルでシングル水風呂ができたということで気になっており、ようやく攻略できたのでサ活記入。
【全般】
・平日夕方5時台。施設自体は結構人が多いがサウナ利用者はそんなに多くない。施設も広いので、そこまで混雑感はなし
・お風呂は横浜スパヒルズとだいぶ似たスペックで多様。いっぱいあって楽しい。炭酸泉祭りは相変わらず。温度が絶妙なんだよなー。
【サウナ】
①ミストサウナ→水風呂→建物横のととのいイス
②サウナ→強冷水風呂→水風呂→ラタンの長椅子
③サウナ(ロウリュ最後の方遭遇) →強冷水風呂→水風呂→天然温泉横のととのいイス
⚫︎ミストサウナ
・前室ありで塩と泥を前室でゲットしていくスタイル。前室ありのミストサウナは熱が逃げなくて好き。ととのいイスっぽいイスがサウナ内にあり、いい姿勢で蒸されることが可能。頭を壁につけられるのが良い。
⚫︎サウナ
・かなり大きいので今日訪問した時間帯はガラガラの印象。迷わず最上段。滞在時間を通して最上段に座る人は他におらずで広々快適。
・バズーガロウリュは時間ミスってしまい、ちょうど3セット目で終わりの方に遭遇。容赦ない温風だが、肌の痛さなどはそこまで感じず、適度な設定と感じた。フルで入ったら印象違うかもだけど。
【水風呂】
・強冷水風呂は横浜竜泉寺より広く、2人入れるサイズ。8.6度、めっちゃストロングだがサウナとのバランスがよく、意外と長く入れる。からの、冷冷交代浴。15度のノーマル水風呂が優しく感じる感覚は、中毒性ヤバし。
・意外にも強冷水風呂利用者は多く、がっつり浸かる人、腰までなど、各々好みで使い分けている様子
【外気浴】
・今日は外気浴がしたいためにここに来た。その期待を裏切らず、冷冷交代浴からのコンボで爆裂ととのい
・おそらくメインと思われるラタンの長椅子が大量に並んでいるところはもちろんよきなのだが、個人的には建物横に無造作に並んだイスエリアが気に入った。空が抜けてて、かつ煙突の煙ビューが至福。煙突、いいケムリでてました。
・天然温泉横のイスも、今日は三日月手前の細い月と星が綺麗でよかった。
【総評】
・値段に比してスペックが素晴らしすぎる。家&職場から近くないのが残念だが、休みをとってくる価値は十分にあり。2h休で来ると慌ただしかったので次は3h休で来よう!
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら