TRIA

2023.02.03

3回目の訪問

夜勤前に近所の湯けむりへ。
前回来たのは12月、2か月ぶりです。
平日昼間来るのは2回目ですが、非常に混んでました。。

◯サ活実績
蒸し風呂 10分
→サウナ10分
→サウナ10分

◯感想
・平日昼の時間、空いてる施設も多い時間帯ですが、仙川ゆけむりは一味違う。地元のおばさま方でごったがえしていました!!
・そしておばさま方みんな浴室内で大声でしゃべるしゃべる😅なのに不思議と、渋谷SAUNASにいた若者グループより気になりませんでした。天井高いからかなー。
・そんな中でもサ室はほぼ黙浴徹底されており、秩序は崩壊してない感じです。
・蒸しサウナは、やはり蒸気不足。下茹で後、10分入ってもあまり温まらず。もう少し蒸気を増量していただけないだろうか。。
・ドライサウナは、最上段でも全く辛くありません。それでも10分入ってると全身から気持ちよく発汗しますし、しっかりととのいました!
・気温5度超えていれば、しっかり暖まった後の外気浴は気持ちいい。今日は外気スペースのととのいイス使い放題で嬉しかった。

0
23

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!