高温さん

2021.03.29

1回目の訪問

金沢では桜が満開になったとのこと
山に近いここはまだかなぁと思って
里山海道を走って古墳の湯まで。

浴室の天井が高いので少しひんやり。
でも湿度が高くないので眼鏡がくもらないのは
私的には嬉しいポイント。
平日昼過ぎなのでお客さんは4人ほど。

カラダを洗ってサウナ室へ。
意外と熱い。102℃。なかなかです。
定員は4、5人くらいの広さ。
音楽もテレビもない空間で静かに蒸されます。

蒸し上がりのあとは水風呂へ。
いつも小さな水風呂の場所ばかり行ってるから
2人が余裕で入れて、なんだか広く感じます。
温度は18℃、ちょうどいいくらい。
天井に映る浴槽のお湯のゆらめきをみながらカラダを冷やします。

外気浴。
遠くにみえる桜、今日は7分咲きぐらいかな。
お客さんはもう満開って言ってましたが
このへんは明日くらいかもしれません。
だんだんと春のかすみ(黄砂ともいうのか)がかかって、桜並木もぼんやりとしてみえました。

ととのい椅子に座ってたら、どこからかカエルの鳴き声が!まだ3月なのに!
生き物たちも急な春の訪れに準備が間に合っていないのかも。

サウナ:8分 × 3
水風呂:2分 × 3
休憩:6分 × 3
合計:3セット

少し遅い昼ごはんは
道の駅高松でとり野菜みそ鍋。
汗かいたあとにまた汗をかきました。

高温さんさんの志乎・桜の里温泉 古墳の湯のサ活写真
高温さんさんの志乎・桜の里温泉 古墳の湯のサ活写真

  • サウナ温度 102℃
  • 水風呂温度 18℃
3
41

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

2021.03.29 23:29
2
今日夜、行きました。カエル鳴いてましたね😊 次は昼間に行って、道の駅高松寄りたいです ミルさんのスイーツも美味しそうだったし、楽しみが増えちゃってます✨
2021.03.30 16:13
1
るいさん 道の駅高松のスイーツ美味しいです。あのお店に売ってるすはまがうちの妻お気に入りです。昨日もお土産買って帰ったら「すはまありがとう!」って言われました。でも開けてみたら、見た目がよく似てる「こごみ」だったのでしょんぼり😆
2021.03.30 22:06
1
こごみって山菜の?🤣🤣色、似てるし思い込むミルさんカワイイ🤗私はあれをマヨ和えにするのが大好きです。
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!