大江戸温泉物語 ながやま
ホテル・旅館 - 石川県 加賀市
ホテル・旅館 - 石川県 加賀市
タイヤ交換で冷えたカラダをあたために
ながやまへ。
昼過ぎのながやまはチェックイン時間前ということもあり、大浴場は貸し切り状態。
もちろんサウナ室もひとり。
アイドルタイムだからでしょうか
浴槽にも温泉が注がれておらず、サウナ室のBGMも流れておらず、ただでさえ静かなお風呂、サウナが一段としーんとした空間に。
時々、小松基地から飛び立つF15の轟音が
サウナ室内にもきこえてくるくらい。
いつも通り、ドライ寄りの室内。
今日は下段であぐらかいてみる。
静かな空間で何も考えず
窓越しに柴山潟をながめながら
ぼーっと蒸される。最高の時間。
水風呂は日中なので少し高めの18℃
それでも蒸しあがったカラダを一気に引き締めてくれます。
最後は外気浴。
湖面を吹く風をあびるとあまみがさらに出ます。
そんなこんなで4セット
途中お客さんも入ってこられましたが
概して静かな昼下がり。
カラダもココロもあったまりました。
サウナ:8~10分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:5分 × 4
合計:4セット
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら