対象:男女

大江戸温泉物語 ながやま

ホテル・旅館 - 石川県 加賀市

イキタイ
66

しもひろ

2024.06.21

5回目の訪問

サウナ飯

湯めパス利用可能時間に合わせて
16:05in

510円支払い♪

こんな明るい時間帯は初めて!
ロビーからは柴山潟のいい景色が見えます✨
混んでるの予想してたけど、やはり金曜日夕方、洗い場は大賑わい!
運良くいちばん端が空いていたので、洗体。
内湯に入る頃には空いてきてお客さんは半分に…
これは17時過ぎに来たほうが空いてていいかも😳

ガラス張りの内湯からは柴山潟が全面に見えて、湖畔がキラキラ✨綺麗でした(*^_^*)

因みに露天につかると柴山潟は見えません💦
(立ったら見えます)
今は工事中でバリケードで覆われています

ひろーいサ室は空いてて3名ほどでいい感じ
ジャズピアノっぽい音楽が流れる中で…
湿度少ないけど痒くはならないし、10分位入れました

水風呂も冷たすぎなくてちょうど良き

露天で休憩…天気よくて碧天が眩しい✨
風も強くてあっという間に涼まるね😳

2セット気持ちよかった!

また来ます✨
ありがとうございました😊

(有)ビロン

ミックスサンド メロンサンド

写真写りはちとアレですが…(-.-;)美味しいです!!

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 19℃
60

Yamaso

2024.06.13

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

kagokimi

2024.05.24

2回目の訪問

サウナ飯

今日もだんなはお泊まりなので、ちとゆっくりサウナタイム…。

サウナ前の腹拵えと、玄米ヘルシー定食が頂ける近くの「玄命庵」(18時終了)に行くことを仕事中に考えて、何とか17時前に着いたのに、今日に限って16時終了って…
(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾うそぉ〜(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)

とゆうことで、予定より早く空きっ腹でながやまさんin( ̄O ̄;)
前回と違いフロントに全然お客様いない…♨️めパスにて半額510円、すんなり手続き完了。

中も空いてる。ただでさえ広くて開放的なのに…( ^ω^ )

体感10-3-5×4セット
外気浴したり、内気浴したり。
もちろん、お風呂にもゆっくり浸からせていただき。
3セットまではサ室貸切。
少なく見積もっても20人は入れる広さ…もぅ超らっきで満足自己対峙タイム。
4セット目も、おひとり入ってきただけなんで、ホントゆっくりできたな。ジャズっぽいBGMも自己対峙にはまた良き。
露天では、今日は全般曇りだったけど、向こうの水平線は雲が薄く夕焼けも見れて良かった〜♬

マクドナルド 小松店

株主優待セットテイクアウト

結局遅い時間に喰らう。倍ビッグ(トマト3枚、オニオン増、Noピクルス)、ポテトL、アイスコーヒー。

続きを読む
16

すぅ

2024.05.13

1回目の訪問

しごおわにお子を誘惑しこちらへ。
ほぼ貸切。
サウナ利用者はいない、、、ならば!

お子にタオル熱波を注文。
「やっちゃるがいっ!」
やる気満々のお子。てかなにその言葉、、、w

「せりゃ、せりゃ、せりょー!」
威勢の反面、超絶微風の嵐。だからなにその掛け声w

俺よりお子の熱が上がってる。
かなり真剣な眼差しで仰いでくれている。
純粋なお子。だけど超絶微風。

お子は小学生なので7分で退散。
12分ほど経って出てみると、お子はまだ水風呂に。

「この水風呂16,8℃だよー」と。
お子が言うなら間違いない。
念のためマイ水温計入れると16,9℃。

こやつヤバすぎる。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 17℃
12

syoz1988

2024.04.26

1回目の訪問

いってきました、大江戸温泉物語 ながやま。

サウナ
L字型で20人は入れそうな大きなサウナ
そこまで熱くないが、しっかり汗は出る
ここは朝もサウナ稼働でありがたい

水風呂は水道水で季節変動25度くらい
塩素感あり

外気浴スペースあり
目の前が柴山潟で
今は工事中?柵があって景色は見えない
インフィニティチェア置いてたらなあ、、

時期的に虫が多めです
化粧水など揃ってます
よくあるPOLA AQUA BALANCENシリーズ
ドライヤーも普通レベル(メーカー忘れた)

総合良くも悪くも
大江戸温泉ならこれくらい

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 25℃
14

しもひろ

2024.04.17

4回目の訪問

ちょっと露天でゆっくりしたくて…

19:35in

湯めパスで510円♪

露天入口から、少しリニューアルされているような…😳
柴山潟面は工事のため仕切りで覆われていますが、立って眺めると、夜景が湖面に反射してとても綺麗でした✨
見上げれば月🌗と飛行機✈
露天の横に咲いてる白いアセビがめちゃかわいくて、じーっと観察😽

20人ほど入れそうな広いサウナは、貸し切り♡
94℃で
目を瞑って自分時間
ドライ気味だけど、めちゃ発汗します!

優しめの水風呂に肩までおつかりして、再び露天へ♪

今日の風は冷たく、ふわふわしたカラダにいい刺激をくれて、
うまくいかなかったこと、滅入った気分ももフッ…と軽くなる😌

冷えたカラダを露天で温めて、またサウナ♪

今日は2セット。

締めの内風呂はぬるめで丁度いいから、じっくりおつかり!

あがったら、身体がずっとぽかぽか、いい気持ち😽

スッキリ!今日はよく眠れそうだ♪
来てよかったな😊

ありがとうございました♡

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 21℃
73

シモッチ

2024.04.14

2回目の訪問

夕方頃に割引券を使ってながやま温泉へ
時間帯的に人も少なく、ほぼ貸し切り状態で柴山潟を眺めながら外気浴はサイコー

続きを読む
54

kagokimi

2024.04.12

1回目の訪問

サウナ飯

新年度2週間。疲れたー。
今日から3日間だんなはお泊まりで仕事だし、ちょっと加賀まで足を伸ばしてみた。

♨️めパスにて半額510円。
風呂場は開放的。サウナもそこそこ大きい。人もそれほどおらず快適。露天は今日みたいな快晴はまじで最高!

10-1-5×3セット。
あざすですm(_ _)m

中華料理 慢遊菜館

ラーメンと餃子

うまい!

続きを読む
16

Naaa

2024.04.11

1回目の訪問

露天からの眺めも最高でした🫶

続きを読む
27

ひろき

2024.04.10

1回目の訪問

サウナ12分
水風呂2分
整い 好きなだけ
各々4セット

続きを読む
12

シン

2024.04.07

1回目の訪問

今日は久しぶりに湯めパス使って行ってきましたよ

行った時間が17時頃
宿泊客がお風呂に入る時間かもー💦なんて思って行くとやはり多め。それでもサ室は多くて3人。
6時過ぎてくると人は少なくなって来てサ室は貸切。お風呂も2~3人。行く時間の調整必要でした

サウナ6~8分
水風呂20秒
外気浴5分
4セット

サ室は広くて良きでしたよ😊

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
14

sen_to_apple

2024.02.11

2回目の訪問

今日はこちらへ

今回も貸し切り状態
贅沢に3セット🔥
水風呂もちょうどいい温度で気持ちいい

地震の影響で露天風呂が使えなかったので大浴場から背伸びして景色を楽しんでました

がんばろう石川
今日もありがとうございました

続きを読む
34

2024.01.14

1回目の訪問

能登半島地震の影響で露天風呂閉鎖していたため、内風呂とサウナのみ使用。
少し残念ではあるが、
人が少なくてほとんど貸切状態だったので落ち着いて入ることが出来て幸せ。

続きを読む
19

シモッチ

2024.01.02

1回目の訪問

新年初サウナは地元の温泉で

続きを読む
39

しもひろ

2023.12.05

3回目の訪問

定時ダッシュサ活🚙💨
17:30in
12/1にゲットして温めておいた湯めパス使ってお得に♪
フロントで510円払っていそいそ浴場へ✨

今日はそこそこ賑わってるなぁ〜
洗体して、でっかい内湯に浸かって今日の疲れを癒やします(*´ω`*)♪ここは温めで良い♡

さぁて露天へ♪
あらっ?!なんと12/8まで仮設遊歩道設置のため、お風呂の前にでっかい仕切りがあり、柴山潟の景色が遮られてます😵‍💫
まぁ、どんな風になるのか、また次回のお楽しみにしよう🤭
ライトアップされた露天に湯けむり、吐息は白く、夜空には何台ものジェット機が流れ星のように駆けていく。
暫くぼーーっとして…

さぁサウナ!
貸し切り🤣
94℃でカラカラ、下段に座るも中々汗が出ない(´・ω・`)あれ?こんなだっけ?と思いつつ10分
出ると浴場はガラーーン…誰もいない
夕飯時は狙い目かも🤭と思いながら、水風呂ちゃぷん
冷たすぎなくていい感じ♪
そういえば水風呂デビューしたのも、ここだったなぁ…(*´ω`*)
以前と比べると、成長したな🤭

身体をしっかり拭いて、露天を足湯に外気浴!
寒すぎなくて良いですね😊

戻って再びサウナ、上段に座るも中々汗が出ない…😂
こんなの初めて😅、10分いてじんわり汗をかいた所で水風呂外気浴…を繰り返し3セット

脱衣所にはアメニティ一式と、なんと塗るグルコサミン😳珍しい!

色んな発見が出来て良き!良いお風呂でした
ありがとうございました😊✨

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
71

Obito.LTD

2023.11.11

6回目の訪問

久しぶりのながやま、14:00頃突入の為、
まだ宿泊客もほとんどおらず、ほぼ貸切状態。

広々とした空間の温泉がまず最高。
20人くらい収容できるサウナは、
誰も入ってこないので、1人で寝転がってみました。
(いつまで人数制限やるんだろうここは…5人の人数制限)

水風呂は15〜16度ぐらいの感覚、しっかり冷たいです。
外は冬めいて来て、風が冷たく、少しの時間でしっかり冷えます。
12/8まで海岸沿いの工事中?で、柴山潟が見えず、、

安定のながやま、また来ます。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16℃
20

なかむら

2023.11.11

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ねこはにわ

2023.11.11

1回目の訪問

何年振りかの下段ロッカー❗️
間違えたん🥺?
下段は上段には勝てない!

続きを読む
13

pepsi

2023.10.20

1回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

奥さんのお友達家族に会いに石川県へ行きました🚗

宿泊先は大江戸温泉物語 ながやま さんです♨️お友達家族のおススメのお宿‼️食事のバイキングはメニュー豊富で子供達も大満足、卓球🏓もできました!
サ活もできたし、朝も温泉に入れて良かった✨

またイキタイです!

続きを読む
26

SaunaGPT⚫️

2023.09.24

1回目の訪問

日帰り入浴で利用。
宿泊施設の日帰り入浴は時間帯で、ガラガラ状態で楽しめるのが良い。
サ室はそれなりに広く、テレビは無いが入り口のドアから見える景色は良い。(今は工事中で遠くまで見えず)
外気浴用に露天スペースにベンチもあり整える。水風呂がもっと冷たかったら文句なし。

続きを読む
2
登録者: 蟹ダンディ
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り28施設