大江戸温泉物語 ながやま
ホテル・旅館 - 石川県 加賀市
ホテル・旅館 - 石川県 加賀市
記念すべき101回目のサ活は
ホームなのに第3位の訪問回数のながやまへ。
まあ、9月まで休業してたということもあるし
致し方ないよね、と思いながらいつもの開けにくい鍵のロッカーと2分くらい格闘。
サウナ室は3人くらい。
おじいちゃんがぬれ頭巾ちゃんスタイル。
でも頭巾が腹までついてる。斬新。
お昼もサウナ入ってるから今夜は軽めに。
晩ご飯にラードをがんこ使って
焦がしネギラーメンを作ったから
油のにおいを落とすために来た感じ。
サウナ片町と比べてドライ寄りだから
なかなか汗か出ない。
とはいえ8分もすれば額から玉汗が。
外気浴はいつもの柴山潟をみながら。
お気に入りの外気浴を今日は2カ所も楽しめて
満足の一日!
サウナ:8分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット
男
101回目記念、おめでトントゥ♪100回目記念では無く、101回目記念にホームサ活を持ってくるところがシブイ! ロッカーの鍵との格闘、私も何時もやってます(笑) 絶妙な角度が要求されるんですよね~。
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら