大江戸温泉物語 ながやま
ホテル・旅館 - 石川県 加賀市
ホテル・旅館 - 石川県 加賀市
おそらくここをホームにしているのは
私ひとりと思われるながやま、
いよいよ9/1から日帰り入浴再開です。
宿泊施設なので日帰り入浴でも
問診、記名をする。さすが徹底してます。
いつも通り、ほんのり木の香りと
ユーカリっぽい香りがするサウナ室。
温度は90〜94℃
キャパは余裕で10人以上入れるのに
今回は最大3人まで。
しかし宿泊客も日帰り客も少なく
サウナ室は最初から最後まで私ひとり。
以前はうっすいJPOPのオルゴールBGMだったのに、今日はゆるいリゾート感あるBGMが小音量で流れてる。雰囲気を邪魔しなくてこれはいい。
水風呂は21℃。
水道水掛け流しで冷たすぎずぬるすぎず。
ちょうどいい感じ。
ながやまの外気浴は柴山潟を眺めながら
風にあたるのが良いのですが、
熱帯夜の今夜は無風でぬるい空気。
とはいえ満月に照らされた雲と星を眺めながら
ボーッとくつろいでみる。
サウナ:9分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:8分 × 4
合計:4セット
いろんなサウナに行ってるせいか
本来ハードセッティングなはずのながやまも
過ごしやすく、湿度もそこそこあるなと感じられるようになった。慣れるってすごいなと思ったのと同時に、ながやまのサウナの良さを改めて感じさせられた。
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら