スパ・アルプス
カプセルホテル - 富山県 富山市
カプセルホテル - 富山県 富山市
急遽17日がお休みとなり、そうなればアルプスチャンスだと思い、妻とともに朝5時起床でアルプスまで。朝早ければお客様も少ないだろうと見込んで向かったのですが
(´-`).。oO結構多いな。
ロッカー室も人が多く、朝ではない感じ。
サウナ室も15名と朝にしては多めかも。
いつも平日朝に来ることが多いので、日曜日は朝からこんなもんなのかと思ったり、世間は三連休なのだと妙なところで納得。
そんなサウナ室でしたが、上段に座ることができてラッキーでした。
温度は91.9℃、湿度がしっかりとあるのでカラカラでなく気持ちよく汗がかけます。みなさんお静かに蒸されてました。
アルプスといえば水風呂ですね。
(((o(*゚▽゚*)o)))これはこれは!
下手すればどんだけでも入っていられるくらいのなめらかさ。包まれ感ハンパないです。
そして外気浴。椅子に座って空を見上げれば
早起きしたからというのもあるかもですが、頭がくらーっとしてそのあとはあまり覚えてません。
ぼーっとした後は妻と待ち合わせして食堂へ。
今回の最大の目的とも言える
「おかゆ夫婦が一緒にアルプスでおかゆを食べる」
を遂行しにきました。
以前、夫婦別々でアルプスに宿泊した際、朝ご飯に二人ともおかゆと揚げ出し豆腐を食べてたということがきっかけで、北陸アウフグースチームのG部長から「おかゆ夫婦」と命名され、おかゆ夫婦Tシャツ(アルプスのおかゆがプリントされてる)までつくるほどでしたが、夫婦そろってアルプスでおかゆを食べるのは意外にも初めてでした。
お待ちかねのおかゆ登場!
(´-`).。oOうん、安定の美味しさだね。
塩昆布は半分ずつ入れる派です。
そのあともグランドメニューが始まるまで待ち、「そうめんかぼちゃの生ハム巻き」と「じゃがバター」を頂きました。毎度のことですがアルプスはカラダの外からも中からも癒しを与えてくれますね。
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら