金城温泉元湯
銭湯 - 石川県 金沢市
銭湯 - 石川県 金沢市
横浜から金沢へ出張でお越しのSaunazukiさんと
待ち合わせをして、以前からイキタイとおっしゃってた金城温泉へ。
その前に腹ごしらえでひがし茶屋街の自由軒へ。
昔ながらのオムライス。
食べ飽きない醤油ベースのご飯はいつ食べても美味しいです。
そしていよいよ金城へ!
木曜日20時まえは比較的お客様も少なく
サウナ室もゆったり楽しめます。
最初は90℃ほど。しっかりとした熱さでしたが
2セット目は80℃近くまで下がり超マイルドに。
いろんなパターンを楽しめてこれはこれでよかったのかも。Saunazukiさんいわく北欧に似た感じとのこと。天然水の水風呂も楽しんで頂き、ととのい椅子で静かに休憩できました。
今回の金城ツアーは豪華2本立て!
22時からのソロサウナも行っちゃいます!
おかゆ夫婦的にはここもおすすめしとかないとです。
ユーカリのセルフロウリュの熱気をめいっぱい楽しんで頂き、椅子に座ってダイソンの風で休憩。
なんだかんだで9セット。平日から満喫です!
ソロサウナ終わり、1階には支配人とアウフグース練習終わりのヨメさま、北陸アウフグースチームの副部長おりおさん、そしてミルさんがいらっしゃり、しばし歓談と今度の週末アウフグースの一部をお見せすることに。まるでSaunazukiさん版「サウナを愛でたい」のロケのようでした(笑)。
短い時間でしたが、金城温泉のお風呂、サウナの良さもそうですが、支配人とヨメさま、集まる人たちの温かさが充分に伝わったのではないでしょうか。
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら