あわづ湯
銭湯 - 石川県 金沢市
銭湯 - 石川県 金沢市
鶴来でお昼ご飯を食べて、ひめじんにお参りをしたあとは、やっぱりお風呂でカラダを清めなきゃ、ということで車を走らせ、久しぶりのあわづ湯チャンス!
お昼すぎですがなかなか駐車場が空かない!空くのを待ってようやく駐車。
そして斜めの白い外壁にリアバンパーをぶつける。
白くて斜めの壁はバックモニターにも反応しないことに気づかされました。幸い大した事なかったので気を取り直してお風呂へ。
お客様はいい具合に距離をとってカランを使ってらっしゃるので私もそれにならって距離をあけてカラダをチョッパヤで洗います。
今日は予熱なしにおサウナへ。充分にあつあつの室内。ストーブも音をたてて蒸気を出してます。でも春の日の昼下がり、サウナに入っててもなんだか眠くなってきます。あくびを何度かしながら蒸されたあとは水風呂へ。
一年中同じ温度で入りやすいので、ここでもあくびをしながらきゅっと引き締めます。
休憩のあとは奥の熱いアレに入ります。47℃ぐらいでぐあんぐあん沸いてるのですが、春だからでしょうか、普通に入れちゃいますね。
そのあとに入る真ん中の浴槽のなんと気持ちのいいこと!お湯が柔らかくなめらかなのはもちろんですが、まるで暖かいお布団に包まれているかのよう!大袈裟ではなく不思議な体験です。
これも春の陽気の所為でしょうか?
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら