大江戸温泉物語 ながやま
ホテル・旅館 - 石川県 加賀市
ホテル・旅館 - 石川県 加賀市
サウナの日は妻の誕生日でもあるので
ゆ〜遊の帰り道に誕生日プレゼントやケーキを買って帰り、おうちでささやかなお祝い。
そのあとは、静かに過ごそうということで
久々のホーム、ながやまへ。
脱衣かごみたらまあまあお客様がいる様子。
でも浴室にはほとんどいない。
ということはサウナ室か。
\5人いたー/
こんなにいるのも久しぶり。空き待ちをしばらくしてからいよいよサウナ室へ。
今日はなんか温度が低い気がする。
でも温度計は90℃
午前中のゆ〜遊での熱耐性がついてるのかもしれませんね。
じっくりと時間をかけて蒸されてみます。
水風呂は冷た過ぎず、とはいえまだ冬の温度。
一気にクールダウンさせます。
サウナ:10分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:5分 × 2
合計:2セット
休憩はお風呂のふちで。露天風呂にも行きましたが足先が冷えてしまうので。
気がつけば誰もいない広い浴室。お湯の流れる音だけが響いていました。思わずうつらうつら。
サウナの日の最後は私たちらしくゆっくりのんびりと過ごさせて頂きました。
妻のリストバンドが思いがけず37番。受付のお姉さんも気を利かせてくれたのでしょうか、ささやかなプレゼントかもしれませんね。
ほんと!夫婦でサウナ、ですね😆MROのちっきーも来たというながやま、密かにサウナ愛好家の間でじわじわくるのも近いかも?そんな皆さんのお役に立てるサ活でありたいですね😄
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら