サウナ:8分 × 3、13分 × 1
水風呂:1分 × 4
休憩:5分 × 3
合計:4セット

一言:
ひさびさの二日酔いサウナ〜
最近は家やホテルで半身浴するくらいで、ややサウナ離れ。自転車とかで行ける距離にないのがなんとも。。銭湯デビューしようか迷います。

3ヶ月ほど前、しっかりサウナーデビューしたのがこちら。それ以来、来てなかったけど好印象だったので再訪。

上段はずっとうまっているし熱そうなので、下段でテレビ見つつゆるっと入ってました。さいきん余裕がでてきたので、ちょっと物足りないかも。もうちょい上段目指そかな。

自由に使えるサウナマットがないのがざんねん。水風呂は深めでしっかり冷たくてよい。広いので混雑ゼロ。

ととのい椅子が2つだけなので、お風呂のヘリで休憩。意外とおちつく。ベンチはある。

泉質もまあまあで、風呂上がりすべすべ。狭い生源泉がありますが、ずっと混み合っていて今日は諦め。ずっと入ってる人はもう少し配慮してほしいな。。 →諦めきれなかったので帰り際にリベンジ。ぬるくてよき。

たたみスペースがだいたい空いてて人目を気にせずゴロゴロ休憩できる。クッションのあるスペースやお休み処もあってわりと広々。


蕨から路線バス利用ですが、本数少ない。送迎バスのある駅は生活圏外。。車でいけたらいいですな〜

京都北白川ラーメン魁力屋 蕨店

コク旨ラーメン

車でお迎えにきてもらってサらーめんm(_ _)m 辛味にヤンニムジャンをちょっとイン!

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 16℃
0
24

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!