ふぁてちゃ提督

2023.11.07

9回目の訪問

3set.毎週火曜日の薪サウナ男子会に今週もいってきた。

今日のサ室のコンディションは82℃表示とやや低めの温度。じっくりと蒸すには良いが、やや火力不足は否めないか。ストーブに投入される薪の量が控えめな気がする。この辺りのブレは薪ストならであり難しいところだろう。イナフになるのに15ミニッツを用意した。他の客も長めに蒸している者が多く、それが回転を遅くしているのか、21時を過ぎてもサ室もほぼ満室に近い混雑具合だった。露天風呂で体を温めてからサに臨んでみたらこれが結構うまくいくことに気づいた。したゆで作戦開始。したゆで作戦開始(ゴジラ感)。あと気付いたのがストーブの目の前の席だけ炎の遠赤外線が直接到達いて熱い。遠くなると直接的な熱さが弱くなる。

水風呂はあいかわらず水質が抜群に良い。ここまできれいな水はそう無いんじゃあないかと思っている。温度がぬるめなのが玉に瑕ではあるが、これはこれで一生浸かっていられるので良い。サ室もそれほど強力な環境というわけではないので合っている。

露天風呂コーナーに整い椅子が戻っていた。椅子をどこに置くかはオーナーも色々と試行錯誤をしているのだろう。ビバランは脱衣所が涼しくて快適なので意外と脱衣場休憩も悪くない。

到着時間が21時くらいになってしまい、3セットしか回せなかったのだが、平日のまだ火曜日という点を考えてほどほどにしておくのが良いのかもしれない。遅い時間にいけば空いているだろうと思ったがそうでもなかったので今度は逆に早い時間に行ってみようかなとも思った。

0
9

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!