ふぁてちゃ提督

2023.09.09

1回目の訪問

あまりに良過ぎて怒涛の7セットきめちゃった。高温サウナ8min×4set,ふくろうサウナ10min×3set.

高温サウナの3段目に座ったら焼肉されてるみたいにジリジリ熱い。もう物理的に焼けてるみたいに熱い。3段目なら3ミニッツでイナフもイナフ。だが2段目くらいに座るととそこまでクソ熱いというわけでもなくちょうど良い。温度感の幅が広いのでそこは調整しやすいと思った。湿度が低めに感じるので不快さは無い。運良くロウリュサービスを受けたんだけど3段目しか空いて無くてクソ熱かった。あとアカペラアウフグースが新しくてワロタ。BGM流すとかじゃあなくてあなた方が歌うんかい。

ふくろうサウナも良かった。挿入った瞬間に木みたいないい匂いがしてくる。サ室も薄暗くて、中にはヒーリングオルゴールが流れている。温度は90℃くらい。すごくリラックスできる。千葉のふらるでも同じ名前のサウナが存在るがこちらのふくろうはそこまで温度が高くなく湿度も高すぎない。高温サウナのハードさも良いがこちらも気に入った。思うに種類の異なるサウナが2つあるサウナ施設は良い。

水風呂はひょうたん型の浴槽が2つあって、後になって気付いたが両方水風呂だった。右側のジャグジーがややぬるい温度だった。休憩後にあらためてこちらのぬるいジャグジーに浸かってると身体がほぐれてとろける~

休憩は外気浴は無い。浴室の椅子なのでやや爽快感が薄いが、日焼けする心配がないということも言える。身体を拭いて脱衣場に行くとカラッと涼しいので、めんどくさいがそちらで休むのも良いだろう。

全体的な所感としては、コンパクトな浴室フロアのなかに遊園地みたいに色々と必要なものが詰まっているなという印象。ヒノキ風呂のところがなんかちょっとなにけんっぽい(伝達われ)。あと3時間コースがあるのがありがてぇ。2時間だと5セットでちょうどみたいな感覚だが、3時間だとサウナが終わった後にゆっくりと身支度を整えたり、休憩スペースでまったりする余裕も十分にある。館内着が付いてくるのも捗る。本八幡のレインボーで知った気になっていたが、新小岩の方が充実度が高い。かなり気に入ったので都内方面から自宅に帰る総武線沿いに存在るサウナということで、これから活用していきたい。

0
13

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!