絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する
都久志の湯

[ 福岡県 ]

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:
今日は昼からラーメン食いに行ってその後天拝の郷に行こうとして家を出たものの、道が混んでいる。この調子じゃ天拝の郷も多いだろうなと思い、太宰府の都久志の湯に新規開拓した。はっちゃんらーめんが食べたかったので太宰府まではそんなに遠くない。
前から気にはなっていた。竈門神社の近くかぁ。以前宝満山はよく登っていたのでその帰りに行こうと思った事はあった。
太宰府天満宮付近は、観光客でいっぱいだった。
そこを超えて山道に入る。竈門神社を超えると細い道に入る。
駐車場は広い。
受付は人の良さそうなかたにお金を払う。900円
中に入るとロッカーは20円。靴箱は10円
浴室は内湯に大浴場がある。身体を洗って入る。なんか、音楽が流れている。
ジャズのようなバーで聞くような音楽。
悪くはない。
その後、露天風呂の方に行く。広い露天がある。
その奥にサウナがある。
中はまあまあ広い。
そこまで暑くはない。
テレビがないのはいい。
水風呂はそんなに冷たくはない。
外気浴スペースもあり。
客が少ないのでゆったりできる。
施設自体は全部手作り感がある。
また、木造部分はかなり痛んでいる。
でも、隠れ家的て客も少ないのでゆったりサウナを楽しむ分はいいかなぁ

太宰府 八ちゃんラーメン 本店

ラーメン

チャーシューがおいしかった

続きを読む
16

サウナ行きたいほくと

2023.09.28

6回目の訪問

サウナ:7分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:本日は17時30分頃ライドオン
日暮れ前だった。
夜に来る事はあまりないが、外気浴の夜景も綺麗。
外も涼しくなってきた。
18時から19時は夕食の時間になるから以外と少なかった。

続きを読む
23

サウナ行きたいほくと

2023.09.26

5回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:本日は曇りだったので、宝満山に霞がかかっていた。15時頃行ったが、相変わらずお客は多かった。サウナ天満宮のほうは満杯になる事はなかった。

続きを読む
27

サウナ行きたいほくと

2023.09.19

4回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:6分 × 3
合計:3セット

一言:今日は14時頃からライドオン。
あいにくの曇り。
外気浴でじっくり身体を焼こうと思っていたので残念。
サウナ天満宮は時折一杯になっていたけど、回転がよく待ちまでにはならなかった。
ロウリュをする際は砂時計が空になってからとの表示があった。以前はなかったのでこの制度はいいと思った。いつも皆んなかけすぎるからね。

続きを読む
26

サウナ行きたいほくと

2023.09.07

3回目の訪問

サウナ:6分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:本日も晴れていたので、外気浴時の山並みが綺麗でした。
サウナは最近のぼせてしまうので6分くらいで出ています。

続きを読む
16

サウナ行きたいほくと

2023.08.29

2回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:7分 × 3
合計:3セット

一言:
15時ごろライドオン。
本日は天気が良くて、四王寺や宝満山が綺麗に見えた。
外気浴の日向ぼっこが気持ち良かったです。

続きを読む
26

サウナ行きたいほくと

2023.08.21

1回目の訪問

サウナ:7分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:
本日午前中11時台に入店。
食事のビュッフェの客でいっぱいだった。
サウナもそこそこ客が入っていて、瞑想サウナのほうも時間によってはいっぱいだった。
本日は天気がよくて外気浴では宝満山や四王寺山が綺麗に見えました。

続きを読む
22

サウナ行きたいほくと

2022.07.22

1回目の訪問

ウェルビー福岡

[ 福岡県 ]

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:久しぶりのウェルビー福岡。
改装されて綺麗になっていた。
お洒落な感じになっていてまあまあ過ごしやすかった。

続きを読む
9