あやち🦋

2023.12.03

1回目の訪問

サウナ飯

初訪問施設です。

どこか寄り道をして帰ろう。
たくさんの候補の中から選ばれたのはぽかぽかでした♨️

駐車場に多少苦戦しつつも無事到着。

中に入ると年配の方が多くて常連さんが多い印象です。

更衣室に入ると告知やお知らせのポスターが目に入ります。
※サウナイキタイプレゼントキャンペーン中でイキタイ画面をみせると1人1回限りで施設オリジナルタオルがプレゼントされるとのこと。(帰りにGETしました)

浴室に入るとりんごが湯に浮いている!!
昨日今日限定みたいです。
りんご風呂は青森ぶり🍎ワクワク!!

シャワーはボタンを押すと一定量が出てくるタイプだったので毛量おばけの私は髪を洗う際少し苦戦しつつも銭湯に来た感があって楽しい。

体が冷えているのでやっぱりまずはサウナに入りたい!!!
入口でサ室の入室方法を教えて頂いたのでこれで開けるの?と少し不安に思いつつサ室に向かうと案の定開けられない…

何度やっても入れない…
サウナに入りたいのに入れない…

そんな中々上手く開けられない私を見かねた優しいお姉様が内側から開けてくれて無事サウナ内へ入ることが出来ました…

このままサウナには入れないかと思ったよ…

コツがいる様です💧
お姉さんも丁寧に教えて下さったおかげで2度目からは自分で開けられる様になりました✨

そんなサ室内はなんと116!!
あたたまる〜!なんて思っていたのは2分ぐらいで瞼が…!!!
昔高温サウナ出た後ひりひりするなと思ったら瞼が焼けていた事があり数日軽い火傷みたいになっていたので瞼がまたやられないように保護しつつ3set

露天の炭酸泉、りんご風呂を堪能し脱衣所で水を飲んでいるとお金を入れる音が何度も聞こえて来ます

ドライヤーが3分20円

毛量おばけの私はいくら掛かるかなと不安でしたが100円内に納めることに成功しました(少し妥協しましたがw)

私は初め気付かなかったので着替えてから髪が濡れた状態でフロントに両替を頼みに行きましたが、よくみるとドライヤーする場所とフロントが繋がる小窓があってそこから両替を頼める様になっていました。

良い施設なのでまた近くにきた時は寄りたいと思います。

あやち🦋さんのぽかぽか温泉 新守山乃湯のサ活写真
あやち🦋さんのぽかぽか温泉 新守山乃湯のサ活写真
あやち🦋さんのぽかぽか温泉 新守山乃湯のサ活写真
あやち🦋さんのぽかぽか温泉 新守山乃湯のサ活写真

らーめん おか田 大曽根店

台湾ラーメン

見た目以上に辛い🌶️

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 116℃
  • 水風呂温度 15℃
0
53

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!