0014

2023.05.10

1回目の訪問

水曜サ活

おとまりかねて来ました。
女子サウナは最上階。なんというか、海の家のようなちゃっちい作りで大丈夫かというのが第一印象(笑)。
水風呂なしと書かれていたから失敗したかと思っていたがサウナはかなりよい。
セルフロウリュウができて、ちょうど誰もいなかったので、ガンガンに蒸し、あつあつに。六分くらいで出来上がり、いざシャワーへ。
温度別に一本滝のようなシャワーが何十秒かで続けます。
最初は20度。次からは15度の一番冷たいやつに。
頭長から浴びて、肩とか足とかにもかけていく。シャワーのスイッチ一回半くらいで長椅子へボッチだったので寝転がり。
最近あんまり整った感がなかったけど、ぐわんぐわんに整った。

飲み水あり。ただ化粧水系がない。他の系列ではあったんだけど……。

宿泊先としてですが、ふっっっるいカプセルホテルをそのまま使用している。ブラウン管ようテレビの出っ張りはテレビが抜かれ、たた頭打つオブジェに。なんか、古いにおいがする。
ロッカーはスーツケースは機内持ち込みのが何とか押し込めるかどうか。スーツケース置き場もあるが、つなぐ場所がないので正直ここに置くのは怖い。せめてバーを設置してほしい。性善説ではままならないのよ。

サウナはよい。ただ休憩椅子がもうちょっと良ければ。あと、化粧水とか欲しい。
でも、サウナはよいのだ。

0
17

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!