サウナ&ホテル かるまる池袋
カプセルホテル - 東京都 豊島区
カプセルホテル - 東京都 豊島区
プレオープン行ってきました。
みなさんいいことだらけなので、
個人的に気になったことを。
入場含めたエレベーター移動(階段がない)と、
岩サウナが最上段まで行って満席だと、退室時の導線が無い。「すみません通ります」と言っても、避けるスペースがあまりないため、厚木のラッコちゃんみたいに一列は導線確保したほうがええんでは?って思いました。実際汗だくのおっさんにやや接触。。ぬるっと。。
アウフグースもさぞかし大変だろうに。って思いました。
蒸サウナは人それぞれだと思いますが、なかなか謎空間でした。「ちょいと試していいっすか?」って1人のおっさんが自分のタオルで汗アウフグースし始めて、やめてくれぇーーって心で思いました。。
ケロサウナの一人勝ちな気がしますね。終盤人が少なくなった時がかなり至福で。これがかるまるがやりたかったことか〜ってうっすら感じました。
バリアフリーとかUXのデザイン面で見ると、
オリジナルの桶がちょいと水を汲みづらい。重いし、やや作りが深いのかな?後はマス風呂も出入りで怪我する人いそうな気も。ちょいと台とかあったほうがいいかも。
露天の水風呂も、アクリルは金かけてるらしいけど階段とか作りがスゲ〜ちゃちぃかんじがして怖かったです。5年〜10年後まで持つのか。あれは。
決定打は外気浴が同ビル内の焼肉屋の臭いがして、結構キツかった。一回気になるとクンクンしちゃってダメですね。
午前中とかはしないのだろうか。
これからオープンして色々な人が押し寄せてきて大変でしょうが、マナー正しきサウナ紳士たちで素敵な施設になっていってほしいですね。
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら