野良黒34

2025.02.02

70回目の訪問

1月もいろいろあってなんとか走り切った疲れを癒すため、日曜朝からやってきましたホームすみれ、7時半にin。
南関東が雪予報で、この辺は雨でしたが、その影響もあってか朝から激混みでしたね。
内湯で下茹でしてサ室に向かうと、さっそく待ち列ができていました。
1セットこなしてから、岩盤浴へ。
岩盤浴エリアも人は多かったですが、ぎりぎり溢れずに済みました。
最近岩盤浴の部屋をあちこちせず、もっぱら石癒の間を使っています。
長めにインターバルをはさんで4セット、最後はがっつりサラサラ汗をかけるようになりました。
そしてラスト、通常のサ室で軽めの1セット、外気浴は短めに。
利用者が多いので、サウナマットは水浸しでしたね…
締めはいつものチルアウト。
1月の疲れをリセットして、2月もやることがたくさんありますが、1日1日と思って過ごしていきたいです。

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15℃
0
164

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!