南柏天然温泉すみれ
温浴施設 - 千葉県 流山市
温浴施設 - 千葉県 流山市
今日は仕事休み、午前中は予定がなかったので、岩盤浴にやってきました。ホームすみれ、7時半にin。
朝イチから浴場、内湯は満員、サ室に待ち列ができていました。
なので下茹では露天へ。
サ室は3人待ちで、うまく最上段が空いてくれたので、そこで1セット。
そのあと岩盤浴に移動して、じっくりと計4セット回しました。
最初は空いていた岩盤浴エリアですが、10時台には十分混雑してきましたね。
しかも岩盤浴4セット目には、岩盤浴内でずっと陣取って終始鼻を啜っている人がいて、全然集中できませんでした。
最後は普通のサ室で1セット。
そのころにもサ室は満席で、敷かれたマットはびちょびちょになっていました…
外気浴でギリギリととのうことができました。
締めはいつものチルアウト。
潜水禁止の水風呂で潜水している人もいて、客が増えるとマナーを守れない人が増えてしまう実態を再認識しました。
マナーを守れない人も一緒にサウナを楽しめるようになるのが「多様性」「包摂社会」なのだろうかと、考えさせられてしまいました。
いくら「多様性」といえど、なんでもありのルール無視は「社会」として成立しなくなってしまうと思うのですがね。
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら