蒸しほっかむり

2020.01.06

4回目の訪問

仕事を休みにしていたので、夕暮れ時に北欧へ。人も多くなく、ゆったりとしたサ活を楽しむことができました。

ここのところ北欧以外のサウナに入り浸っていたので、久々の訪問だったのですが、「こんなに暑かったっけ!?」と思うほどにカンカンのサウナ室。普段1セット目は8分ほどかけるのですが、思わず5分ほどでギブアップ。

水風呂も「こんなに冷たかったっけ!?」というキンキン温度。湯らっくすの水風呂に慣れていたので、水質の違いにむむむと思うところはあれど、流れの小さい水風呂でしっかり羽衣を展開して冷却。

冬の北欧での外気浴はもはや語る必要はないですね。シンプルに最高です。

太陽の化身と交信したり、脳みそが溶ける錯覚に陥ったり、そういった派手さはありませんでしたが、日常に戻ってきたことを静かに教えてくれるそんな1日になりました。ただいま北欧。ただいま東京。

  • サウナ温度 108℃
  • 水風呂温度 13℃
0
11

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!