ヒナタの杜 小戸の湯どころ
温浴施設 - 福岡県 福岡市
温浴施設 - 福岡県 福岡市
サウナ:8分→13分(ロウリュ)
水風呂:1分 × 2
休憩:10分 × 2
水分補給:綾鷹 500ml
合計:2セット
一言:
滅多にない1時間半におよぶ残業…を終えて個人的に連休前ということでヒナタの杜まで自転車で行くことに。職場から近いような気がしていたけれど全然そんなことなくやっぱり「クルッとバス」便利だな〜と改めて思いました。
二言:
22時過ぎチェックイン。もう今日のロウリュとか終わってるし何も気にせずゆっくり入ろうと思い、体を清め、炭酸泉で予熱し、1セットめのサウナ室へ。ヒナタはアロマの香りがほんのりするし、テレビも無いし、外の景色も見られるしこちらも改めて良いサウナ環境だなと思いました。
三言:
2セットめ、5分が過ぎたあたりで団扇を持ったスタッフさんが露天風呂にいるなと思ったらまさかの23時のロウリュ!今日からゴールデンウィーク期間中はこの時間にもロウリュサービスを実施しているとのことで、何も知らずに来たけどラッキ〜と思いました。残業、嫌な案件だったのですが頑張って良かった。あと「ブロワーロウリュ」と銘打っていて、ロウリュのあとのアウフグースが落ち葉とかを吹き飛ばすマキタのブロワーを使っていてシュール、風もかなり直線的だったのは正直イマイチだなという感想(だけど、サービスについて試行錯誤している様子が窺えて嬉しくなりました)。団扇アウフグースのおかわりでめちゃくちゃ気持ち良い風いただきました。
四言:
大変な時期ですがいろんな工夫をして下さっている施設のみなさま本当にありがとうございます。
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら