サウナ:12分→6分→6分
水風呂:1分→1分→掛け湯
休憩:内10分→内5分→外5分
合計:3セット

一言:
大阪から寝台特急サンライズ出雲に乗って7:08定刻に東京駅に到着。今回はあまりよく眠れなかったので、この時間から昼まで朝ウナと仮眠が出来る施設…となると、駒込のロスコかな〜と初訪問。

二言:
サウナ室内で寝られる構造になってるの良い!普段ならテレビ嫌だだな〜と思うところも、平日朝のTBS(ラヴィット!)が流れていたので楽しく過ごせました。思ったよりコンパクトだけど、サウナもそれぞれのお風呂も気持ちよく、移動で疲れた体を十分に癒しましたとさ。

三言:
ただ休憩室で寝過ぎましたね(現在14:30)。これからいま話題の銭湯サウナに行って、夜はサウナ施設に宿泊。まだまだ楽しみがあるのでサクッと動きたいところ。

ゆらぎのシャワーさんのカプセル&サウナ ロスコのサ活写真
ゆらぎのシャワーさんのカプセル&サウナ ロスコのサ活写真

辛辛ニラそば(普通辛)

ラヴィット!で見た辛い食べ物特集に触発され…辛くて美味しい🍜

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 18℃
0
38

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!