サウナ:ハマーム5分+主10分(ロウリュ&熱波)
水風呂:30秒
休憩:外6分
〜ごはん〜
サウナ:🇫🇮10分→主8分(ロウリュ)
水風呂:30秒→弱冷1分
休憩:外6分→内6分
〜仮眠〜
サウナ:塩10分→🇫🇮10分→ハマーム5分+主6分(ロウリュ)
水風呂:掛け湯→30秒→弱冷1分
休憩:内5分→外6分→内5分
〜神戸サイダーで〆〜
合計:6セット

一言:
12/26の那珂川清滝の訪問が2022年ラストサウナ。それから年末年始にかけて風邪(幸いにもコロナではなかった)をひいてしまい温浴施設の訪問は控えていました。そして漸く体調も万全になったところで大阪に予定があり、その道中で今年のサウナ初めを敢行。選ばれたのは「神戸サウナ&スパ」でした。

二言:
2021年10月〜2022年1月にかけて4ヶ月連続で訪問するほど大好きな施設、ここまでなかなか関西に予定なく1年ぶりの訪問。だけど前回からそんなに経った気がしないほど自分の中ではホーム感を得ていて、帰ってきたな〜という感想。今年はまた何度も来なくちゃな。

三言:
早速体を清めて1発目から12時のアウフグース。いままで神戸サウナで受けた中で一番力強く、ランバージャックの音も(((パァン!!)))と響き渡るほど。この回はオレンジのアロマ、他のロウリュのみの回はレモングラスと香りも最高。

四言:
そして今回リニューアル後初訪問のフィンランドサウナ。以前より仄暗くサウナに集中出来る環境、そして室温もグッと熱く感じやすい構造になってる(気がする)。相変わらずセルフロウリュのマナーが良く、2回めのときは貸切だったので私もセルフロウリュ初めさせて頂きました。

五言:
食事休憩では溜まっていたアプリのログインスタンプでドリンク2杯頂きつつ、手作り肉団子とカレーで乾杯。今年最初のサ活、大成功すぎる。(今年もどうぞよろしくお願いします!)

歩いた距離 7km

ゆらぎのシャワーさんの神戸サウナ&スパのサ活写真

手作り肉団子とカレーとオロポ

ドリンククーポンがあったので「サ飯セット」を解体して好きな肉団子に特化したメニューを自作。うまい…

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 44℃,84℃,85℃,105℃
  • 水風呂温度 23℃,11.7℃
0
45

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!