kakkunya

2022.10.08

38回目の訪問

サウナ飯

今週は筑紫野天拝の郷からAPTに移籍した柴田健太郎さんです、以前は受けるためには福岡まで行かなければいけなかったのでまさか秦野の地で受けられるとは夢にも思わなかったのであります。

和を意識した衣装や能面、口上から始まり様々なアロマを使用、タオル捌きは見事で回転技中心にフラッグやエンジェル等々織り交ぜておられました。先週のサDukeさんもそうですが一流どころは初めてのサ室でも失敗を恐れずに攻めの姿勢でアウフグースされていて見応えがありました。

20時回では途中で弥勒院和尚が登場して美味しいところを全部持っていきましたが負けずに演舞されてたのが印象的でした。

収録された注意事項と途中のアロマの説明は前列だと聞き取れましたが上段だと聞き取りづらくその場の雰囲気もあるでしょうがうまく改善されたいところであります。

出入り自由のエクストラ回はせいさんのスカイスパサウナシアターセルフアウフグース小噺と湯花楽熱波師の振り方の特徴についてからの22日湯花楽熱波師大運動会の告知をしながらのアウフグースでした😄よく喋りながらよく振れるなって感じでスタミナを感じさせられました。今回も皆様お疲れ様でした。

kakkunyaさんのSAUNA&SPA 湯花楽秦野店のサ活写真

湯花楽カツカレー大盛りとかつおのタタキ

湯花楽のカレーは安定の美味しさです。

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 14.5℃
0
16

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!