fuziken

2024.02.13

4回目の訪問

静岡駅からバスに揺られて、、、行ってきましたよ、聖地 しきじ。

今日は宿泊なので入口で2500円支払ってイン。

まずは、体を清めて。。
水風呂の滝の音が設備故障でないのが寂しいけど、相変わらずの人の多さ。
しばし漢方の湯でじっくりと温まってから、まずはフィンランドサウナへ。
今日は若干ぬるめ。ゆっくりあたたまってから、水風呂へ。
んーーー!やっぱ気持ちいいー。
深いのもええよねぇ。
今回はいったん休憩してから、薬草サウナへ。
ん、アツすぎる。。。2分と持たず水風呂へ。
今日はなんだか設定おかしいきが。。。

しばらくすると、常連さんが店員にいってくれたのか、薬草サウナのドアを開放し熱を下げる。。。
で、やっといつもの温度になった薬草サウナとフィンランドサウナを繰り返すことにじかん。。。
完全にトトノッタァァ。。。
おみやに、タオルとシールをば。。。

fuzikenさんのサウナしきじのサ活写真
0
16

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!