城東温泉 岩木天望の湯
スポーツジム - 青森県 弘前市
スポーツジム - 青森県 弘前市
LGBTQパレードとステージ出演を弘前でこなした帰り。10月とはとても思えない暑さで汗だくになったので、外気浴成分が欲しくなり子供の頃の自分にとってまさにワンダーランドだったさくら野弘前店の4Fへ。
流れるプール『イルマーレ』や複合温泉施設『リコリソ弘前』の頃と比較すると気軽に入れるようになったかな? 毎月26日と第一金土日は入館料400円との事だったのでちょっと得をした。アサヒサウナと悩んだけどこっちで正解。
ICタグ付きリストバンドという進んだ方法でドア開けると中々にラグジュアリーな装いの浴室が広がります。洗い場の椅子と桶は昔ながらの木製。町の銭湯好きにとってこれ以上のファンサがあるだろうか。大浴場も中々広め。
さぁ本命のサウナ。兎に角広い。90℃をゆうに越えていたが然程苦痛は感じない。何より寝そべるスペースがあるのが素晴らしい。じっくりじわじわ蒸される事が出来るという。
水風呂は割かし優しめ。長く入れる、もしくはスポーツジムが併設されているから運動後の肉体に必要以上の負担をかけないようにとの配慮か。
中も外も休憩スペースが充実している。天望の湯、眺めをウリにしているようだから3回とも外で。流石に暗かったので岩木山を望むのはかなわなかったものの夜景もかなりのものである。すっかり日の入りが早くなったなと、秋の到来を感じつつととのう。
これからも、恐らくは永遠に、ここは自分にとって最高のワンダーランドであり続けるだろう。
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら