HH

2024.07.21

1回目の訪問

日曜の夜に滑り込みで来訪。

行くのはかれこれ4回目。
学生時代育った多摩地域の雄とも言える、屈指のロケーション。

値段が普通のスーパー銭湯の倍近くし、尚且つ電車ではややアクセスが悪いのでカジュアルには行きづらいが、その分混み過ぎず客層も良い。

サウナは88度と記載されているがやはり熱く、5分もいれば充分整えます。
仕事の悩みもあり刺激が欲しかった自分は初めて潜りOKのシングルに挑戦。
「冬の海に落ちたらこんな感じなのか…?」と思わず生命の危機を感じました笑

とはいえ、露天では大満足のととのい。
強いて言えば露天エリアの照明は夜はもう少し暗いと嬉しいかも。

2回目は普通に5分→15度の水風呂で、大満足。
時間が遅かったので2セットしてそそくさと帰宅。

この日は大雨の次の日と言うこともあり都心部はやや霞んで見えました。

値段は高いですが何度でも行きたい場所です👍

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 15.6℃,8.6℃
0
10

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!