バーデン・ガーデン(旧:ザ ベッド&スパ 所沢)
カプセルホテル - 埼玉県 所沢市
カプセルホテル - 埼玉県 所沢市
(徹夜はするな睡眠不足はいい仕事の敵だ
美容にも良くない)
出張疲れだ
ぽかぽか陽気で眠くなる
クカー
帰りの電車で寝過ごした。所沢とな!
西武線のホームでトトロの発車音メロディを聴いていると改札を出てしまった
所沢に来ると思い出す
昔トトロの森を探索した帰りによく寄った狸自然の湯が好きだった
閉店は寂しかったけどキャナルやスパジャポのZIPが秋に奇跡を起こしてくれる…はず!
夢だけど夢じゃなかった!
三原台の富士の湯に行く予定だったのを変更しベスパへ
駅から歩いて30秒
道を間違えた僕は徒歩10分程かかりました
館内着を受け取った。漫画あったり、クリーム等のアメニティが充実していてすっごく嬉しい!
かるまるといい、王のプロデュースは結構ソフトな部分も突いてきて素敵だな
浴室に入るとビーナスフォートみたいなエンタシスのオブジェが見えた
霧に包まれた水温低めのバイブラ
なんだかとてもリラックスしてしまった
サウナ室へ
ケロ材と国産の檜材により構成されている
甘くふわっとしたケロの薫りが漂う
数百年の生命を終え、100年もの月日立ち枯れてなお太陽に磨かれ、地球の自転による捻れが特殊な性質を与えた宝石みたいな素材…!
ハルビアのストーブが2基 スカイスパだ
国際企業
リニューアルされた特殊な形状の室内をオートロウリュで表情を変えた
マンタさんによるアウフグースが始まる
音楽とアロマと蒸気をタオルに絡め、まるで泳ぐ様にハタハタと緩急ある熱波を届けてくれた。
やさしさに包まれたのだ
その後のおかわり回では天国と地獄のテーマと共にバフンと強い熱風に包まれた。優しい笑顔が一瞬赤い鬼に見えたけどとても心地良かった
埼玉最強(ちょっとジワジワ来た)の水風呂は冷たくて最高だった。でも君こそがナンバーワンだと思った。潜っても大丈夫なんだって。ニルヴァーナするには浅いけど
目を閉じて外気浴をしていると心地良い風を感じた。マンタさんがタオルで扇いでくれてた。嬉しかったです
露天の30度程のバイブラ風呂の中にリクライニングチェアがぶち込まれていた。
なんてコトをするのだろう…!とんでもない!
へむへむと寝転んで気泡の浮力におまかせした
モーターがベルトに回転を伝えギアにより吸気塔から外気を取り込んで送りこんでくる
バイブラの浮力は強かった。
まるで浮いている様な錯覚
青空が見えた
湯と空に洗われた様だ
とても良い気分でうちに帰った
明日からの旅行の準備をしなければ
目に映る全てのコトはメッセージ♪
へむさんトントゥありがとうございます😊。21ってなんだ?🤔金魚21匹ですかね?改正湯ですか?今度、ゆらんと江戸千葉終わったら行ってみます。台東の三筋湯さんも金魚銭湯でした♨️🐡西武線落ちまくりでさっきも最寄駅乗り過ごしそうになりました😅
何ですかね、僕も分かりません。多分富士の湯だから24トントゥで、男児の操でマイナス3トントゥだったのかもしれません(笑)筋湯も金魚銭湯なのですね!ありがとうございます!
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら