2022.07.12 登録
[ 東京都 ]
サウナ良い匂い!小さくてこじんまりしているけど、広々炭酸泉とサウナと水風呂、内気浴できるベンチがあって良かった。しっかり整えました。
残念だったところ
・浴槽に絆創膏浮かんでる…×2
・サウナ用のタオル持たずにサウナ入ってる人を何人も見た
・サウナマット汚れてる
→見回りの店員さん来た後も改善されず。。
よかったところ
・シャワーヘッドがリファorミラブル
・炭酸泉が広い
・食事処ゆったりできる
[ 東京都 ]
初めての狛江湯!最後の夏の思い出を作りに行ってきました🍉
銭湯とは思えないほどモダンだけどどこかレトロな外観。受付から浴室内まで、全て写真に撮りたいくらい素敵な空間でした。
@お風呂
あつ湯、ジェット、炭酸泉
あつ湯とジェットはこれぞ銭湯!ななみなみ&あつあつのお風呂。
水色のタイルにぐつぐつの泡が映えていました。
炭酸泉は気持ちいい温度でずっと入っていられそう。
どれも清潔感溢れていたし、塩素臭もまったくなくてかなりよかった!
@サウナ
一言で言うとすごい初体験でした。
3段のサウナ室。テレビなし。
木の匂いがとても良かった。
ダラダラ汗が出るし、オートロウリュのときは顔を覆わないとしんどいくらいの熱波が。
オートロウリュが20分に1回なのも絶妙。3セット全部で味わえました。
@水風呂
地下水を使用しているとか。まろやかでちょうどいい冷たさ。明らかにいつもより長めに入ってしまった。
@内気浴
椅子3つ。天井から冷たい風が送られてくる。壁に頭をもたれかけられるのが最高。
結論。すごいサウナでした!
振り返るほどにじわじわその実力を感じています。
そういえばあまみがすごくて、周りの人もあまみすごかった!
入り終わった後の爽快感とか、なんか他のサウナと違うように感じてしまう。
とにかく最高だった。夏の思い出をありがとう。また来ます。
[ 神奈川県 ]
2回目の訪問。
平日午前中ということで、そこそこ賑わいはあるけど混雑なくノーストレスでした。
フィンランド式サウナ🇫🇮
やっぱり湿度高い!すぐ汗が出てくる。セルフロウリュはユーカリの良い香り。
テレビはあるけど音声なしなのも◎
サウナマットはないので、マイサウナマット持ってきてる人やサウナハット率が高くて欲しくなってしまった。
スチームサウナ🧖♀️
イベントで泥パック使えてよかった!全身つるつる!
外気浴
デッキチェアがたくさんあって困りませんでした。
炭酸琥珀湯
炭酸2倍でかなりしゅわしゅわ。炭酸の温泉最高、、
生源泉かけ流し
夏限定。けっこう冷たい29度くらいだけどスチームサウナ後にちょうどよかった。ずっと入ってられる♨️
ここは露天も屋根があるから天気に左右されにくいのは◎ただ日差しはあまり入らないのと温泉が黒いからちょっと暗い雰囲気はあるかも。
でも脱衣室から見える露天の風景、ここは天国か~と思いました。やっぱりとても良い施設。
併設の食事処もクオリティ高くて(お米も漬物も美味しい&豆腐絶品!&ビール頼んだらナッツついてくる🍺)
お休み処も広くてゆっくりくつろげた。
サウナも温泉も全てクオリティ高いすばらしい場所でした🥺
[ 東京都 ]
気になっていたサウナスやっと行けました!
金曜夜だから混んでるか心配だったけど、早めの17時くらいにINしたのでほぼほぼ貸し切りでサウナ楽しめました。
都会でこのクオリティなのにこの空き具合は贅沢。。
たしかに少しお高いけど、サウナだけでいい!って人にはスパ銭よりすごく空いてるしとても良い気がする。
今日はWOOD側でした。
良かった点。
・タオルが脱衣場にあって大小使い放題!
外気浴のときにバスタオルでしっかり身体を拭けて良かった。
・浴室内にウォーターサーバーあり。しかもデトックスウォーター。ありがたい。
・外気浴スペースは椅子とかないけどベンチに自由に寝転べる。毎回横になれて良かった!
・上から水被れるバケツ、冷たすぎずちょうどよい。
・全室オートロウリュかセルフロウリュで良い匂い!
・ドライヤーよく乾く👍️アメニティも充実。
・特に良かったサウナ
◎テータ
お茶のロウリュ良い匂いだし、サウナ室の暗さや湿度とか全部完璧だった!
気になる点。
・水風呂が少し変な臭いがする気がした。他が良い匂いすぎるからかもだけど、、
・時計があまりないので、時間超過は注意!笑
・遅い時間になるにつれ、連れで来てる人が多くなる。若者多め。
とても良かったのでまた再訪したい✨
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。